文化・スポーツ
- 柚木麻子氏講演会「次世代につなぐもの」(11月23日)
- 文学講演会 山内マリコトークイベント「若葉のあなたへ」(11月5日)
- 『おらおらでひとりいぐも』映画上映会(10月22日)
- 町田時代小説読み語り実行委員会主催 時代小説読み語り(10月29日)
- 小学生対象「俳句でハイク 子ども編 秋の町田を散策しよう!」(10月21日、11月18日、12月16日)
- 多摩地域で自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA2023」が開催されます
- 忠生スポーツ公園オープニングイベントを開催します
- 親子で一緒に身体を動かそう!忍者ごっこ!
- スポーツ教室・初めてのエアロビクス&初級エアロビクス
- 2023年度のインドネシアに関する取組み
- 2023年度後期 まちだ市民大学HATS健康学公開講座
- 2023年度 二十祭まちだ2024のご案内
- 【終了しました】芹ヶ谷公園とあわせてまちなかも楽しもう!「まちだシールラリー 2023 Summer」を開催しました!
- 【芹ヶ谷公園】2023年8月「Future Park Lab(フューチャーパークラボ)2023 Summer」開催しました!
- スマートフォン体験会(東京都令和5年度「高齢者向けスマートフォン利用普及啓発事業」)
- 地産地SHOW
- 2023年度の南アフリカに関する取組み
- 【受講生募集】まちだ市民大学HATS人間関係学公開講座
- 自由民権資料館「古文書講座」
- シティプロモーションサイトオープン記念イベント~「ポケふた」ぬりえもやるよ!
- 2023年3月「Future Park Lab(フューチャーパークラボ)2023 Spring」開催しました!
- なんでもスマホ相談室
- ブラインドサッカー日本選手権FINALラウンドが開催されました
- 常設展「町田の歴史-時代でたどる人びとのくらし-」のご案内
- 常設展リニューアル「自由民権運動と町田」のご案内
- パラバドミントンインドネシア代表が町田市を訪れました。
- 第51回町田市こどもマラソン大会の参加者を募集します!
- 和光大学連続市民講座【環境問題と経済活動】
- 東京2020オリンピック・パラリンピック1周年記念 自転車ロードレースレガシーサイクリングが開催されます
- 町田市ゆかりのアスリート大迫傑選手による「SugarEliteKids」と講演会が開催されました!
- 2022年3月「FutureParkLab(フューチャーパークラボ)2022 spring」を開催しました!
- まちだ市民大学HATSまちだの福祉【公開講座】絵本とジェンダー ~社会と「わたし」を映すメデイアの世界~
- インドネシアパラバドミントン代表チームとのオンライン交流イベントを開催しました
- 【10月14日開催!】スポーツにチャレンジ!のお知らせ
- 2021年3月「FutureParkLab(フューチャーパークラボ)2021 Spring」を開催しました!
- パラスポーツオンラインイベントを開催しました【2021年2月21日開催】
- 2022年度 君も友達!学生活動報告会「ガクマチEXPO」
- 町田市立博物館出張展示「体験講座成果展2022」のご案内(終了しました)
- 町田薬師池公園四季彩の杜 イベント情報
- まちだ歴史講座「まち歴」
- 【参加者募集中・体験型】「WheeLog!in 町田 車いす街歩きイベント」
- 関東ボッチャ選手権大会
- インドネシアパラバドミントン代表が1年前プレキャンプを実施しました
- 受講生募集【公開講座】まちだ市民大学HATS町田の歴史「町田市の誕生と劇的な変貌」
- ラグビーワールドカップ2019(TM)ナミビア代表チームとの交流イベントを実施しました
- ラグビーワールドカップ2019(TM)開幕記念!市庁舎ライトアップ!
- インドネシア空手代表チームが1年前プレキャンプを実施しました
- 芹ヶ谷公園"芸術の杜”~みんなで芹ヶ谷公園の未来を考えよう~ スタートアップミーティングを開催しました!
- まちだの体力向上プロジェクト☆コロナに負けない!お家でできる親子体操
- 野津田・小野路歴史散策MAP
- 【鶴川地区協議会共催】3水スマイルラウンジ まなびのひろば
- ラグビーワールドカップ2019TMニューイヤーイベント開催!
- ブラインドサッカーチャレンジカップ
- ASVペスカドーラ町田
- 日本大学第三高等学校が第105回全国高等学校野球選手権記念大会の結果報告のため市長を表敬訪問されました!
- 町田市立博物館「体験講座のお知らせ」
- 「岩田色ガラスの世界―岩田藤七・久利・糸子―ベストセレクション」展(終了しました)
- 2023年度生涯学習センターまつりを開催します!
- さがまちカレッジ
- 家庭教育支援事業