町田市立博物館「体験講座のお知らせ」 

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年7月22日

体験講座一覧

当選結果はこちら(ご自身の受付番号をご確認ください)

やきもので動物をつくろう!

  • 午前の回

当選者 3,8,9,12,16,18
落選者 1,2,4,5,6,7,10,11,13,14,15,17,19,20,21,22,23

  • 午後の回

当選者 1,2,4,6,7,8
落選者 なし

マーブルもようの皿をつくろう!

  • 午前の回

当選者 1,3,4,5,7
落選者 2,6

  • 午後の回

当選者 1,2,3,5,8
落選者 4,6,7

ガラスフュージングでストラップをつくろう!【開催終了】

3センチ角程度のベースとなるガラス板に、様々な色や形、文様のパーツをのせて自分の好きなようにレイアウトします。

  • 日時:7月19日(金曜日)、7月20日(土曜日)

(1)午前10時30分から11時20分

(2)午前11時50分から午後12時40分

(3)午後2時から2時50分

(4)午後3時20分から4時10分

  注記: いずれか1回のみ応募可能です。いずれも同じ内容です。

  • 対象:5歳以上

     注記:未就学児および小学生は保護者との参加が必須(子ども2人と保護者1人、子ども1人と保護者2人での参加も可)。

   参加者は必ず作品をご制作ください。

   安全確保のため参加者以外の方(乳幼児を含む)は会場に入れません。

  • 定員(先着順):各回14人
  • 材料費:1人500円(当日支払、送料込)
  • 持ち物:なし
  • 会場:町田市立国際版画美術館アトリエ(町田市原町田4-28-1)
  • 講師:横溝一枝氏(相原ガラスフュージング千の花)
  • 作品の受取:8月末までに講師から発送いたします(予定)。
  • 申し込み方法

電話申し込み:町田市イベントダイヤル(電話:042-724-5656)、年中無休、午前7時から午後7時まで

募集期間 

7月19日(金曜日)分:7月4日(木曜日)正午から7月11日(木曜日)午後7時まで   

7月20日(土曜日)分:7月9日(火曜日)正午から7月16日(火曜日)午後7時まで

ウェブ申し込み:町田市イベント申込システム(イベシス)、年中無休、24時間受付

募集期間 

7月19日(金曜日)分:7月4日(木曜日)正午から7月11日(木曜日)午後11時59分まで 

7月20日(土曜日)分:7月9日(火曜日)正午から7月16日(火曜日)午後11時59分まで

  • お申し込みリンク(イベシス)

町田の土で皿づくり―土器と陶器をつくろう!―  【開催中止】

※7月20日及び8月17日に開催を予定していました「町田の土で皿づくりー土器と陶器をつくろう!ー」は都合により中止いたします

  • 日時:【器作り】7月20日(土曜日)

(1)午前の回:午前10時から正午

(2)午後の回:午後2時から4時

  【焼成】8月17日(土曜日)午後2時から4時

  • 会場:【器作り】木曽森野コミュニティセンター第1会議室(町田市木曽東1-2)、【焼成】芹ヶ谷公園多目的広場(町田市原町田5-16)

マーブルもようの皿をつくろう!【開催終了】

色の異なる粘土を組み合わせて、オリジナルのお皿を作ります。

  • 日時:7月21日(日曜日)

  (1)午前の回:午前10時から正午

  (2)午後の回:午後2時から4時

   注記:いずれも同じ内容です。

  • 対象:小学4年生以上

     注記:小学生は保護者との参加が必須(子ども2人と保護者1人、子ども1人と保護者2人での参加も可)。

   参加者は必ず作品をご制作ください。

   安全確保のため参加者以外の方(乳幼児を含む)は会場に入れません。

   応募者多数の際は町田市在住の方を優先する場合があります。


  • 定員抽選:各回10人

注記:抽選結果は本ホームページで発表しますので必ずご確認ください。

  • 材料費:1人1500円(当日支払、送料別)
  • 持ち物:エプロン、手ふきタオル、飲み物
  • 会場:小山市民センター第1会議室(町田市小山町2507-1)
  • 講師:檀上尚亮氏(kamakura山陶芸工房主宰)
  • 作品の受取:完成品は1~2ヶ月後に着払いで発送いたします。
  • 申し込み方法

電話申し込み:町田市イベントダイヤル(電話:042-724-5656)、年中無休、午前7時から午後7時まで

募集期間 7月4日(木曜日)正午から7月10日(水曜日)午後7時まで

ウェブ申し込み:町田市イベント申込システム(イベシス)、年中無休、24時間受付

募集期間 7月4日(木曜日)正午から7月10日(水曜日)午後11時59分まで

  • 抽選結果について

抽選結果は、7月12日(金曜日)頃に本ホームページに掲載します。

当選の方のみ、通知文を郵送いたします。

 注記:抽選結果は「受付番号」を掲載しますので、お申し込み時に必ず番号をお控えください。

  • お申し込みリンク(イベシス)

ガラスコップにもようを彫ってみよう!

ガラス作家の指導のもと、ペン型の工具でガラスコップに好きな文様を彫ります。完成作品は当日に持ち帰れます。

  • 日時・会場

(1)8月1日(木曜日)子どもセンターまあち(町田市中町1-31-22)

(2)8月7日(水曜日)子どもセンターばあん(町田市金森4-5-7)

(3)8月9日(金曜日)子どもセンターただON(町田市忠生1-11-1)

(4)8月22日(木曜日)子どもセンターぱお(町田市相原町2025-2)

(5)8月23日(金曜日)子どもセンターつるっこ(町田市大蔵町1913)

注記:開催時間はいずれも、【その1:午後1時から2時】【その2:午後3時から4時】の1日2回開催です。

いずれか1回のみ応募可能です。いずれも同じ内容です。

  • 対象:小学3年生から18歳以下の方
  • 定員(先着順):つるっこ各回20人、まあち・ばあん各回16人、ただON・ぱお各回12人
  • 材料費:1人500円(当日支払)
  • 持ち物:飲み物、髪の長い方はヘアゴム、彫りたい文様のサンプル(任意)
  • 会場:市内子どもセンター(下記リンクよりご参照ください)
  • 講師:後閑博明氏(ガラス作家)
  • 作品の受取:講座の終了後、そのまま持ち帰ることができます。
  • 申し込み方法

電話申し込み:町田市イベントダイヤル(電話:042-724-5656)、年中無休、午前7時から午後7時まで

募集期間 7月10日(水曜日)正午から7月24日(水曜日)午後7時まで

ウェブ申し込み:町田市イベント申込システム(イベシス)、年中無休、24時間受付

募集期間 7月10日(水曜日)正午から7月24日(水曜日)午後11時59分まで

  • お申し込みリンク(イベシス)

はじめての蒔絵体験

合成漆と代用金粉を使って、小皿に蒔絵をします。完成作品は当日持ち帰ることができます。
 注記:本講座では本漆ではなく、かぶれる心配のない合成漆を使用します。

  • 日時:8月4日(日曜日)

(1)午前の回:午前10時から正午

(2)午後の回:午後2時から4時

   注記:いずれも同じ内容です。

  • 対象:小学3年生以上

     注記:小学生は保護者との参加が必須。

   参加者は必ず作品をご制作ください。

   安全確保のため参加者以外の方(乳幼児を含む)は会場に入れません。

  • 定員(先着順):各回12人
  • 材料費:1人2000円(当日支払)
  • 持ち物:エプロン、手ふきタオル、飲み物
  • 会場:鶴川市民センター第1会議室(町田市大蔵町1981-4)
  • 講師:上條宗長氏(漆芸家)
  • 作品の受取:講座の終了後、そのまま持ち帰ることができます。
  • 申し込み方法

電話申し込み:町田市イベントダイヤル(電話:042-724-5656)、年中無休、午前7時から午後7時まで

募集期間 7月5日(金曜日)正午から7月18日(木曜日)午後7時まで

ウェブ申し込み:町田市イベント申込システム(イベシス)、年中無休、24時間受付

募集期間 7月5日(金曜日)正午から7月18日(木曜日)午後11時59分まで

  • お申し込みリンク(イベシス)

やきもので動物をつくろう!【新講座】

講師による作品サンプル

卵形の粘土から、博物館が所蔵する動物形容器を模した作品を作ります。今年度からの新講座です!

  • 日時:8月24日(土曜日)

(1)午前の回:午前10時から正午

(2)午後の回:午後2時から4時

   注記:いずれも同じ内容です。

  • 対象:小学4年生以上

     注記:小学生は保護者との参加が必須。

   参加者は必ず作品をご制作ください。

   安全確保のため参加者以外の方(乳幼児を含む)は会場に入れません。

  • 定員抽選:各回12人

      注記:抽選結果は本ホームページで発表しますので必ずご確認ください。

  • 材料費:1人1500円(当日支払、送料別)
  • 持ち物:エプロン(汚れてもよい服装)、手ふきタオル、飲み物
  • 会場:成瀬コミュニティセンター美術工芸室(町田市西成瀬2-49-1)
  • 講師:くつわだりえ氏(アトリエ方丈庵主宰)
  • 作品の受取:完成品は1~2ヶ月後に着払いで発送いたします。
  • 申し込み方法

電話申し込み:町田市イベントダイヤル(電話:042-724-5656)、年中無休、午前7時から午後7時まで

募集期間 7月5日(金曜日)正午から7月18日(木曜日)午後7時まで

ウェブ申し込み:町田市イベント申込システム(イベシス)、年中無休、24時間受付

募集期間 7月5日(金曜日)正午から7月18日(木曜日)午後11時59分まで

  • 抽選結果について:

        抽選結果は、7月22日(月曜日)頃に本ホームページに掲載します。

当選の方のみ、通知文を郵送いたします。 

    注記:抽選結果は「受付番号」を掲載しますので、お申し込み時に必ず番号をお控えください。

  • お申し込みリンク(イベシス)

幼児向けやきもの体験 お皿にもようをつけよう!

親子で平皿を1人1枚作り、スタンプや葉っぱ、絵の具で模様をつけます。好きなスタンプや葉っぱなどを持参して使うこともできます。

  • 日時:9月29日(日曜日)

(1)午前の回:午前11時から正午

(2)午後の回:午後2時から3時

  注記:いずれも同じ内容です。

  • 対象:3歳(2025年4月1日までに3歳になる方を含む)以上の未就学児とその保護者

     注記:子ども2人と保護者1人、子ども1人と保護者2人での参加も可。

応募者多数の際は町田市在住の方を優先する場合があります。

   参加者は必ず作品をご制作ください。

   安全確保のため参加者以外の方(乳幼児を含む)は会場に入れません。


  • 定員(先着順):各回12人
  • 材料費:1人1200円(当日支払、送料別)
  • 持ち物:エプロン(汚れてもよい服装)、手ふきタオル、飲み物、好みのスタンプなど(任意)
  • 会場:子どもセンターまあち(町田市中町1-31-22)
  • 講師:くつわだりえ氏(アトリエ方丈庵主宰)
  • 作品の受取:完成品は1~2ヶ月後に着払いで発送いたします。
  • 申し込み方法

電話申し込み:町田市イベントダイヤル(電話:042-724-5656)、年中無休、午前7時から午後7時まで

募集期間 7月5日(金曜日)正午から7月18日(木曜日)午後7時まで

ウェブ申し込み:町田市イベント申込システム(イベシス)、年中無休、24時間受付

募集期間 7月5日(金曜日)正午から7月18日(木曜日)午後11時59分まで

  • お申し込みリンク(イベシス)

このページの担当課へのお問い合わせ
文化スポーツ振興部 文化振興課 博物館

電話:042-726-1531

ファックス:042-723-3406

WEBでのお問い合わせ