ページ番号:398362662
東京2020オリンピック・パラリンピック1周年記念 自転車ロードレースレガシーサイクリングが開催されます
レガシーサイクリングポスター
2022年7月30日(土曜日)に、一般社団法人ジャパンサイクルリーグ(JCL)が主催となり東京2020オリンピック・パラリンピック1周年記念事業として、自転車ロードレースレガシーサイクリングが実施されます。
本イベントはタイムや先着順を競うレースではなく、オリンピアンやパラリンピアン、現役選手などの自転車ロードレース経験者がオリンピック自転車競技ロードレースのコースを交通法規を守って走行するイベントとなっています。
本イベントは交通規制を伴うものではありません。
概要
参加者約30人が5つのグループに分かれて走行します。
日時
2022年7月30日(土曜日)
スタート
午前8時(予定)武蔵野の森公園
ゴール
午後4時(予定)富士スピードウェイ
町田市内の通過について
町田市内通過予定時刻
午前10時20分から10時50分(予定)
市内走行コース図
交通規制は行われず、交通法規に従って走行します。
市内通過予定時刻において平時よりも自転車の通行が多いことが予想されます。外出の際はお気を付けください。
エイドステーション(給水所兼交流ポイント)
参加者はエイドステーションと呼ばれる地点で給水と交流のため各グループ30分程度滞在します。
エイドステーションは入場自由となっています。
エイドステーションの設置場所と滞在予定時刻は以下の通りです。
進行状況によって時刻は前後する可能性があります。
エイドステーション1
稲城中央公園(東京都稲城市長峰1丁目1-1)
午前9時10分頃から10時頃まで滞在予定
エイドステーション2
串川地域センター(神奈川県相模原市緑区青山1012)
午前11時頃から11時50分頃まで滞在予定
エイドステーション3
道の駅どうし(山梨県南都留郡道志村9745)
午後1時20分頃から2時10分頃まで滞在予定
エイドステーション4
山中湖村役場(山梨県南都留郡山中湖村山中237-1)
午後3時頃から3時50分頃まで滞在予定
主催
一般社団法人ジャパンサイクルリーグ
(東京2020オリンピック・パラリンピック1周年記念自転車ロードレースレガシーサイクリング実行委員会)
イベント詳細は本大会の公式Facebookをご覧ください。