ページ番号:316824293

今日からできるごみの減らし方「まるわかり本」

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年12月26日

町田市では、2021年3月に策定した「第2次町田市一般廃棄物資源化基本計画」で2030年度までの全体目標として「1人1日当たりのごみの排出量を2019年度比で7%削減すること」を掲げています。
目標達成に向けて、引き続き皆さんのご協力をお願いします。
この冊子は皆さんが日常、ほんの小さな取り組みでごみ減量ができるものをまとめています。
どうぞご活用ください。

前半はごみの減らし方の事例を
後半は資源の回収場所の地図を掲載しています。

下記ファイルからダウンロードできるほか、
市庁舎総合受付(1階)・環境政策課(7階)
各市民センター・各連絡所、
子どもセンター、図書館、
環境政策課3R推進係(町田市バイオエネルギーセンター3階/下小山田町3160番地)等に置いてあります。
またイベントや出前講座等で配布を行います。

今日からできるごみの減らし方「まるわかり本」

今日からできるごみの減らし方「まるわかり本」(ページごと)

表紙・裏表紙

ごみを減らす魔法言葉3R・とある3Rな一日

食品ロスを減らそう

食品ロスを減らそう・生ごみを減らそう

生ごみを減らそう

くり返し使おう

紙ごみを減らそう・無料回収に持って行こう

無料回収に持って行こう

イベントで活用しよう

実践!ごみ減量アイデア

3Rマップ

関連情報

  • 生ごみの減量に向けて
  • リユースの取り組み
  • リサイクルの取り組み
  • 環境学習