まちだ縄文キャラクター「まっくう」

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2021年12月23日

まちだ縄文キャラクター「まっくう」をご紹介します。

田端東遺跡(小山町)で発見された、町田市指定有形文化財「中空土偶頭部ちゅうくうどぐうとうぶ」をモデルに生まれました。
ちだ」で発見された「中土偶(ちゅうくうどぐう)」なので「まっくう」と名づけられました。

まちだ縄文キャラクター「まっくう」

プロフィール

  • 名前:まっくう
  • 年齢:3400歳くらい
  • 性別:なし(妖精なので)
  • 身長:変幻自在(頑張れば大きくなれるけれど疲れるからしない)
  • 体重:空気と同じくらい
  • 出身地:田端にあるストーンサークルの近く
  • 性格:やさしいけれど欲張りな人には意地悪になる
  • 特技:動物や植物と話しができる
  • 仕事:森に住むみんなを守ること

「まっくう」のモデルとなった「中空土偶頭部」は、町田市考古資料室で見ることができます。

このページの担当課へのお問い合わせ
生涯学習部 生涯学習総務課

電話:042-724-2181

ファックス:050-3161-9866

WEBでのお問い合わせ