まちだ市民大学HATS
まちだ市民大学
「あなたを励まし、地域を育てる」をコンセプトに、受講者どうしが出会い、相互に学び合い、学習のネットワークをつくることをめざしています。講座修了後、自主サークルを作り、市内各地域で活動している方々もたくさんいらっしゃいます。
まちだ市民大学HATSの学習領域
講座紹介
まちだ市民大学HATSの各講座を紹介します。
皆さんのこれからの学習の参考にしていただければ幸いです。まずは、興味・関心を持つことを目標に幅広く、初めての分野にも挑戦してみませんか。また、講座が終わったあと受講生の皆さんがサークルを立ち上げ、活動しています。修了者団体の活動についても紹介します。
詳しくはこちらをご覧ください。
主な会場
所在地・連絡先
町田市生涯学習センター
〒194-0013町田市原町田6-8-1町田センタービル(レミィ町田・旧MACHIDA109)
電話:042-728-0071
FAX:042-728-0073
交通アクセス
小田急線町田駅・町田バスセンターから徒歩5分
JR町田駅北口から徒歩3分
- 生涯学習センター(まちだ中央公民館)には駐車場がありません。車でお越しの場合は、「ぽっぽ町田」駐車場(有料)等をご利用ください。
- 地下に自転車の駐輪場があります。
2020年度後期講座(9~12月)
2020年度の後期講座の募集は、7月15日(水曜日)~8月24日(月曜日)です。
インターネットでの申し込みは7月15日正午から、電話での申し込みは7月21日正午から、受付開始となります。
プログラム内容・応募方法につきましては、下記のリンク先をご覧ください。
今後の新型コロナウィルスの感染状況によりましては、講座事業を縮小したり、中止させていただく場合があります。
また、各講座の募集定員につきましても、上記の状況により変更させていただく場合がありますので、ご了承ください。
たくさんの方が受講しています。
初めてでも大丈夫。
さぁ、あなたも!
2020年度まちだ市民大学HATS後期募集案内(PDF・2,850KB)
過去に実施した講座
2020年度通年・前期講座プログラム(PDF・3,803KB)
2019年度通年・前期講座プログラム(PDF・3,934KB)
2018年度通年・前期講座プログラム(PDF・4,036KB)
2017年度通年・前期講座プログラム(PDF・3,347KB)
このページの担当課へのお問い合わせ
生涯学習部 生涯学習センター
電話:042-728-0071
ファックス:042-728-0073