【新型コロナウイルス関連】市民センター、コミュニティセンター、市民フォーラムにおける貸出施設の利用について

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年9月29日

【5月8日更新】新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行しました

2023年5月8日から、新型コロナウイルス感染症は 5類感染症に移行しました。
今後は、感染防止対策を一律に定めるのではなく、個人、事業者の状況に応じた自主的な判断と取り組みが基本となります。
手洗いや換気などの基本的感染防止対策は、引き続き有効です。
また、ハイリスクな方がいる場面では、マスクの着用を推奨します。

【9月29日更新】新型コロナワクチン接種会場の縮小に伴う空き施設の使用申込について(11月分)

市民センター等の集団接種会場の縮小に伴い、11月の空き施設について、10月6日(金曜日)午前10時から、まちだ施設案内予約システムで使用申込みの受付を開始します。
対象となる施設は、以下のとおりです。使用できる日及び部屋等は、各施設のページをご覧ください。
なお、申込みは先着順となりますので、ご了承願います。

  • 忠生市民センター
  • 鶴川市民センター
  • 南市民センター
  • 堺市民センター
  • 小山市民センター
  • 成瀬コミュニティセンター

【8月25日更新】新型コロナワクチン接種会場の縮小に伴う空き施設の使用申込について(9月分追加)

市民センター等の集団接種会場の縮小に伴い、9月の空き施設(追加分)について、8月29日(火曜日)午前10時から、まちだ施設案内予約システムで使用申込みの受付を開始します。
対象となる施設は、以下のとおりです。使用できる日及び部屋等は、各施設のページをご覧ください。
なお、申込みは先着順となりますので、ご了承願います。

  • 忠生市民センター
  • 鶴川市民センター
  • 南市民センター
  • 堺市民センター
  • 小山市民センター
  • 成瀬コミュニティセンター

【8月2日更新】新型コロナワクチン接種会場の縮小に伴う空き施設の使用申込について(9月分)

市民センター等の集団接種会場の縮小に伴う9月分の空き施設について、8月7日(月曜日)午前10時から、まちだ施設案内予約システムで使用申込みの受付を開始します。
対象となる施設は、以下のとおりです。使用できる日及び部屋等は、各施設のページをご覧ください。
なお、申込みは先着順となりますので、ご了承願います。

  • 忠生市民センター
  • 鶴川市民センター
  • 南市民センター
  • 堺市民センター
  • 小山市民センター
  • 成瀬コミュニティセンター

【2022年9月1日更新】2022年11月以降の貸出施設の利用について

オミクロン株対応ワクチン等接種会場として使用する予定のため、改めて一般利用が出来ない日程が多くなっています。
ご利用の皆様にはご不便をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご協力をいただきますようお願いいたします。
対象となる施設は、以下のとおりです。 

  • 忠生市民センター
  • 鶴川市民センター
  • 南市民センター
  • 堺市民センター
  • 小山市民センター
  • 成瀬コミュニティセンター

新型コロナウイルスワクチン接種については、特設ページをご覧ください。

新型コロナワクチン接種会場として使用する予定の施設を抽選申込施設として登録している利用団体の方へ

新型コロナワクチン接種会場として使用予定である一部の市民センター・コミュニティセンターを施設案内予約システムで抽選申込施設(ホームグラウンド)として登録している利用団体については、2021年4月の抽選から当面の間、登録施設以外の施設の抽選に申込が可能となります。
対象となる施設は以下の通りです。

  • 忠生市民センター
  • 鶴川市民センター
  • 南市民センター
  • 堺市民センター
  • 小山市民センター
  • 成瀬コミュニティセンター

各施設のご案内

忠生市民センター 電話:042-791-2802
鶴川市民センター 電話:042-735-5704
南市民センター 電話:042-795-3165
なるせ駅前市民センター 電話:042-724-2511
堺市民センター 電話:042-774-0003
小山市民センター 電話:042-798-1927
木曽山崎コミュニティセンター 電話:042-793-3030
玉川学園コミュニティセンター 電話:042-732-9372
成瀬コミュニティセンター 電話:042-723-6763
木曽森野コミュニティセンター 電話:042-725-4939
三輪コミュニティセンター 電話:044-987-1951
つくし野コミュニティセンター 電話:042-796-1955
町田市民フォーラム 電話:042-723-2888

このページの担当課へのお問い合わせ
市民部 市民総務課

電話:042-724-4346

ファックス:050-3085-6551

WEBでのお問い合わせ