成瀬コミュニティセンター
新しい成瀬コミュニティセンター
成瀬コミュニティセンターは、移転した南第二小学校の旧校舎を改築して、1979年9月にオープンしました。
ホール、会議室(2室)、多目的室(3室)、和室、音楽室、美術工芸室のほか、キッズコーナーや図書コーナーを備えています。
また、地域の活動やサークル活動で利用することができる軽印刷機を備えた印刷室もあります。
※成瀬コミュニティセンターには、出張所(住民票や戸籍などの手続きを行うことのできる施設)の併設はありません。
【2021年3月下旬から】予約施設の取り消しをお願いする場合があります
2021年3月下旬から当面の間、成瀬コミュニティセンターを新型コロナウイルス感染症の予防接種会場として使用する予定のため、予約施設の取り消しをお願いする場合があります。
取り消しをお願いする場合は、団体の代表者様宛に個別連絡をさせていただきます。(現時点において予防接種日等の詳細が未定のため、使用日直前に取り消しをお願いする場合があります。)
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
【3月7日まで延長します】成瀬コミュニティセンターにおける貸出施設の利用中止(夜間)について(1月8日から3月7日まで)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1月8日(金曜日)から3月7日(日曜日)まで、施設の貸出を夜間(午後5時30分から午後10時まで)中止いたします。
なお、午前(午前9時から正午まで)、午後(午後1時から午後5時まで)の利用につきましては、引き続き感染予防のための対策について皆さまのご協力をいただきながら、貸出施設をご利用いただけます。
施設をご利用の際は確認リストのご提出にご協力をお願いいたします。
【3月7日まで延長します】まちだ施設案内予約システムにおける施設予約のキャンセル等に伴うペナルティについて(1月4日から3月7日利用日まで)
1月4日(月曜日)から3月7日(日曜日)までの利用期間において、施設予約のキャンセルで生じるペナルティは発生しないことといたします。
予約のキャンセルについては、まちだ施設案内予約システムで予約取り消しの処理を行ってください。予約の取り消し処理をした際に発生したペナルティは、各施設側で取り消し処理を行います。
なお、1月8日から3月7日の夜間貸出中止に伴う予約取り消し処理は各施設側で行います。
空き室状況
- 成瀬コミュニティセンターのカレンダーにリンクします。
- ご希望の日を選択し、「次へ」を押していただくと、ホールや各会議室等の空き状況をご確認いただけます。
施設のご案内
使用料のご案内
施設使用料は以下のとおりです。
使用料は利用日当日に、施設に設置してある券売機で所定金額の利用券を購入し、お支払いください。
施設 |
定員 (人) |
午前 | 午後 | 夜間 | 全日 |
---|---|---|---|---|---|
午前9時から 正午まで |
午後1時から 午後5時まで |
午後5時30分から 午後10時まで |
午前9時から 午後10時まで |
||
ホール (378平米) |
200人 | 2390円 | 3150円 | 3150円 | 8690円 |
第1会議室 (30平米) |
15人 | 450円 | 660円 | 660円 | 1770円 |
第2会議室 (30平米) |
15人 | 450円 | 660円 | 660円 | 1770円 |
和室(保育室) (26平米) |
10人 | 300円 | 400円 | 400円 | 1100円 |
音楽室 (51平米) |
20人 | 760円 | 1010円 | 1010円 | 2780円 |
多目的室A (53平米) |
24人 | 760円 | 1010円 | 1010円 | 2780円 |
多目的室B (53平米) |
24人 | 760円 | 1010円 | 1010円 | 2780円 |
多目的室C (75平米) |
24人 | 1220円 | 1620円 | 1620円 | 4460円 |
美術工芸室 (52平米) |
18人 | 760円 | 1010円 | 1010円 | 2780円 |
- 各使用時間には、準備と片付けの時間を含みます。
- 各室、利用内容によっては制限がございます。詳細については施設までお問合せください。
【ホールの有料附属設備使用料】
- グランドピアノ=半日520円、全日830円
※上記の使用時間の各1区分を使用する場合は半日、2区分以上連続して使用する場合は全日になります。
【主な附属設備・備品(無料)】
- アップライトピアノ(音楽室)
- 調理用の設備(電子レンジ・炊飯器・冷蔵庫など)(多目的室C)
- 卓球台
貸出施設イメージ写真
ホール
多目的室A・B
和室
フリースペース
第1会議室
第2会議室
多目的室C
美術工芸室
その他の施設
- 軽印刷機(印刷室)
地域の活動やサークル活動のための資料を、A3サイズまで印刷できます。印刷用紙はございません。印刷する方が必ずお持ちください。
マスター代:原稿1枚につき100円
インク代:1000枚以上ごとに100円
- コピー機
A4、A3サイズがそれぞれ1枚10円でコピーできます。
施設使用のご案内
- 窓口での受付時間
利用者登録、申込書による使用の申込み等は午前8時30分から午後5時00分まで
※休館日、土曜、日曜、祝日は受付を行いません。
附属設備・備品の申込みは、開館中いつでも受付いたします。
- 休館日
毎月第2火曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
図書館資料のサービス
- 予約資料の受渡し
図書館予約資料の受取場所に指定できます(在住・在勤・在学の方が対象)。
詳しくは、下記のリンク先をご覧ください。
- 返却
市内の図書館で借りた図書を、返却BOXなどにご返却いただけます。
※ただし、CD、ビデオなどAV資料、他市からの借用本(ビニールカバーつき)は受け付けられません。
交通案内
- 住所
〒194-0046 町田市西成瀬2-49-1
- 電話
042-723-6763
町田ターミナルから成瀬経由長津田駅行きバスなどで「成瀬コミュニティセンター前」下車徒歩1分。
つくし野駅や成瀬駅から成瀬台行きバスなどで「成瀬高校入口」下車徒歩2分。
駐車場は台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
このページの担当課へのお問い合わせ
市民部 市民協働推進課(町田市民フォーラム内)
電話:042-723-2892
ファックス:042-723-2946
、