事故報告(介護保険サービス事業所等)
事故発生時の報告手続きについて
介護サービスの提供により事故が発生した場合、速やかに報告をしてください。
(注)新型コロナウイルス感染症発生時の報告手続きについては、このページの下部に記載しております。
報告が必要となる事故
- サービスの提供による、利用者のケガ又は死亡事故の発生
- 食中毒及び感染症の発生
- 職員(従業者)の法令違反・不祥事等の発生
- その他、報告が必要と認められる被害や影響が発生した場合
報告の手順
- 各事業所は、事故発生後速やかに町田市に電話にて報告する。(第一報)
- 事故報告書にて書面報告をする。
- 施設サービス事業所において重大な事故等が発生した場合は、東京都にも報告する。
東京都へ報告の必要な事例は以下のとおり。
- 入所者及び利用者の死亡等、重大な事故が発生した場合
- 食中毒や感染症、その他、入所者に感染が拡大しているもの
- その他、施設・事業所運営に係る重大な事故等が発生した場合
報告先
- 被保険者の属する保険者(市区町村)
- 施設・事業所が所在する保険者(市区町村)
- 東京都(施設サービス事業所において重大な事故等が発生した場合)
介護保険事業所における事故発生時の町田市取り扱い基準
詳しくは以下の基準をご覧ください。
介護保険事業所における事故発生時の町田市取り扱い基準(PDF・191KB)
感染症の類型については、以下のリンクから東京都感染症情報センターのホームページをご参照ください。
報告様式
個人情報を含みますので、誤送信等を防ぐためにも、FAXやメールでの提出は受け付けていません。
新型コロナウイルス感染症発生時の報告手続き
介護保険サービス事業所等の利用者、職員が新型コロナウイルス陽性者になった場合に、報告が必要です。
詳しくは以下の文書をご覧いただき、速やかにご対応ください。
今後、手続き等の変更がある場合には、こちらのページでお知らせします。
感染者発生報告等の運用変更について(2022年9月6日)(PDF・189KB)
報告様式
「新型コロナウイルス感染者報告書」及び「事故報告書」をご提出ください。
新型コロナウイルス感染症に限り、「事故報告書」に加えて、「別紙新型コロナウイルス感染症用対象者一覧」を添付することで複数名分を一括して報告できるものとします。
【初報中間報用】(事業所名)町田市_新型コロナウイルス感染症報告ver.4(XLSX・27KB)
【終報用】(事業所名)町田市_新型コロナウイルス感染症報告ver.4(XLSX・23KB)
【初報中間報用】(事業所名)町田市_新型コロナウイルス感染症報告ver.4(PDF・1,092KB)
【終報用】(事業所名)町田市_新型コロナウイルス感染症報告ver.4(PDF・847KB)
至急メールにてご提出ください。
郵送または窓口にてご提出ください。
(別紙)新型コロナウイルス感染症用対象者一覧(XLSX・13KB)
(別紙)新型コロナウイルス感染症用対象者一覧(PDF・45KB)
このページの担当課へのお問い合わせ
いきいき生活部 介護保険課 給付係
電話:042-724-4366
ファックス:050-3101-6664