ページ番号:793443920
「ザリガニを釣って水辺の生きものを知ろう」を開催します
生きもの情報画像
市では「第3次町田市環境マスタープラン」にある「市民協働による生きもの調査」として、各種イベントや調査を
行っています。このイベントでは、薬師池公園のザリガニを釣りながら水辺の生きもの調査を行います。また、外来生
物について学びます。
イベント概要
詳細や抽選結果については、お申込みいただいた方(代表者)に個別にお知らせいたします。
ザリガニ釣りチラシ
対象
町田市内在住の小学生以下のお子さん(保護者の同伴必須)。
日時
2025年6月7日(土曜日)
午前9時00分から午前11時00分
天候状況(台風等による荒天)などにより、中止になることがあります。
会場
会場:薬師池公園
集合:同公園内芝生広場
注記:駐車場はありますが、有料になります。(最寄りの駐車場は薬師池公園北駐車場です。)
薬師池公園については、こちらをご覧ください。
定員
40名
ご家族ごとにお申込みをお願いします。1組4名様まで申込可能です。
申込多数の時は、申込単位で抽選を行い、代表者の方に結果を通知します。
申込方法
募集期間:5月2日(金曜日)正午から5月9日(金曜日)
募集期間中に電話かウェブでお申込みください。
電話:042-724-5656(受付時間午前7時から午後7時まで)
ウェブでの申し込み:下記リンクから24時間受付。イベントコード「250502A-A」
費用
無料
当日の持ち物、服装
- タオル、帽子、水筒など、暑さ対策のために必要なもの
- マスク(必要な方)
- レジャーマット
- 虫よけ(必要な方)
- 動きやすい服装
- 滑りにくい靴(水には入らないので、長靴でなくても大丈夫です)
「ザリガニを釣って水辺の生きものを知ろう!」2024年開催の様子
ザリガニについて
環境省:2023年6月1日よりアカミミガメ・アメリカザリガニの規制が始まります!(外部サイト)
外来種のザリガニについて法律が変わりました。