ページ番号:890362503
町田市内を楽しめる観光ツアー
町田市内ではさまざまなツアーが開催されています。
ここでは町田市観光コンベンション協会が主催しているツアーを紹介します。
ツアー詳細については町田ツーリストギャラリー(電話:042-850-9311)へご確認ください。
水に関する体験学習~クリクラ町田工場・西山美術館・自由民権資料館を巡る見学ツアー
大人気の3施設を巡るツアーです。施設見学は、すべて施設スタッフの解説付きです。
「水に関する体験学習~クリクラ町田工場・西山美術館・自由民権資料館を巡る見学ツアー」チラシ(PDF・293KB)
日時
2025年5月30日(金曜日)午前9時30分から午後3時頃まで
注記:小雨決行(荒天が予想される場合は前日17時までにご連絡します。)
集合場所
和光大学ポプリホール鶴川
解散場所
「袋橋」バス停
コース内容
和光大学ポプリホール鶴川-鶴川香山園-鶴川駅前バス乗り場-五反田下車-クリクラ町田工場・中央研究所見学-綾部原トンネル-西山美術館-町田市立自由民権資料館-袋橋バス停
定員
20名(申し込み順)
費用
1200円(ガイド料、保険料、入園料等)
注記:別途交通費・昼食をご用意ください。
注記:飲み物・雨具をご持参ください。歩きやすい服装でご参加ください。
注記:前日又は当日にキャンセルの場合はキャンセル料500円が発生します。
申込方法
5月28日(水曜日)までに「まちだふらっと」からお申し込みください。
インターネットでの申込サイトに遷移します。
変わる鶴川駅と周辺の歴史いっぱいガイドツアー
鶴川駅周辺は、変化する地域と歴史の深さを感じられる地域があります。今回は健脚家のまちだ観光案内人と半日で周辺を巡るツアーです。
「変わる鶴川駅と周辺の歴史いっぱいガイドツアー」チラシ(PDF・398KB)
日時
2025年5月20日(火曜日)午前9時から午後1時頃まで
注記:小雨決行(荒天が予想される場合は前日17時までにご連絡します。)
集合場所
和光大学ポプリホール鶴川
解散場所
小田急線鶴川駅
コース内容
鶴川駅周辺-鶴川香山園-真光寺川-茅葺民家・可喜庵-鶴見川-三輪白坂横穴墓群-高蔵寺-沢谷戸自然公園-熊野神社-梶家周辺-東光院-鎌倉古道早の道 野菜販売所-小田急線鶴川駅
定員
20名(申し込み順)
費用
1000円(ガイド料、資料、保険料等)
注記:飲み物・レジャーシート・雨具をご持参ください。歩きやすい服装でご参加ください。
注記:前日又は当日にキャンセルの場合はキャンセル料500円が発生します。
申込方法
5月18日(日曜日)までに「まちだふらっと」からお申し込みください。
インターネットでの申込サイトに遷移します。
森林インストラクターと巡る街中の再発見第3弾 変わりゆく鶴川の変わらない風景を探して~鶴川香山園お食事付~
再整備が進んでいる鶴川駅周辺。一歩入れば、自然豊かな風景が残されています。新しくも懐かしい鶴川を再発見。最後は鶴川香山園にてランチを楽しむツアーです。
「森林インストラクターと巡る街中の再発見第3弾 変わりゆく鶴川の変わらない風景を探して~鶴川香山園お食事付~」チラシ(PDF・247KB)
日時
2025年5月10日(土曜日)午前9時から午後2時30分頃まで
注記:小雨決行(荒天が予想される場合は前日17時までにご連絡します。)
集合場所
和光大学ポプリホール鶴川前
解散場所
鶴川香山園
コース内容
和光大学ポプリホール鶴川前-5番バス乗り場-真光寺公園-神明社-広袴公園-鶴川台せせらぎ緑道-鶴川香山園「桜梅桃李」にて昼食。終了後解散。
定員
20名(申し込み順)
費用
3600円(ガイド料、保険料、昼食代等)、別途交通費をご用意ください。
注記:飲み物・雨具をご持参ください。歩きやすい服装でご参加ください。
注記:直前キャンセルの場合は、キャンセル料が発生します。(5月8日は1800円。5月9日・10日は、3600円)
申込方法
5月7日(水曜日)までに「まちだふらっと」からお申し込みください。
インターネットでの申込サイトに遷移します。
恩田川源流から鶴見川合流を歩くツアー(全5回)
恩田川は、町田市七国山辺りを源流とし鶴見川本流に合流する全長14キロの鶴見川水系最大の支流です。全5回シリーズツアーで、歴史に詳しい案内人と辿ります。
「恩田川源流から鶴見川合流を歩くツアー(全5回)」チラシ(PDF・501KB)
日時
- 2025年4月19日(土曜日)
- 2025年5月17日(土曜日)
- 2025年6月21日(土曜日)
- 2025年9月20日(土曜日)
- 2025年10月18日(土曜日)
1から5すべて午前9時から午後3時30分頃まで
注記:小雨決行(荒天が予想される場合は前日17時までにご連絡します。)
集合場所
- JR横浜線町田駅中央改札
- 小田急町田ビル東口広場
- JR横浜線成瀬駅改札
- JR横浜線長津田駅改札
- JR横浜線十日市場駅改札
解散場所
- 芹ヶ谷公園解
- JR横浜線成瀬駅
- JR横浜線長津田駅
- JR横浜線十日市場駅
- JR横浜線中山駅
コース内容
- 滝の沢源流公園-桜橋水車跡-高瀬橋
- 母智丘神社-鈴木水車跡-成瀬城跡
- 堂之坂公苑-都橋・鎌倉古道-原嶋源右衛門墓
- 大林寺-萬福寺-豊水堰碑
- 宝袋寺-極楽寺-恩田川・鶴見川合流点
定員
各回40名(申し込み順、最少催行人数10名)
費用
1200円(ガイド、保険代等)
注記:飲み物・昼食・雨具・レジャーシートをご持参ください。別途交通費をご用意ください。
注記:歩きやすい服装でご参加ください。
注記:前日又は当日にキャンセルの場合はキャンセル料500円が発生します。
申込方法
各日程の3日前までに「まちだふらっと」からお申し込みください。
インターネットでの申込サイトに遷移します。
【終了しました】森林インストラクターと巡る街中の再発見第2弾 ~まちっこに乗って散りゆく桜を追いかけます~
一人参加大歓迎。こげちゃ家のお茶・ちょこっとアロマ・「まちっこ」乗車・大賀藕絲館見学など、忠生公園から尾根緑道付近の春を楽しむ観察会です。
「森林インストラクターと巡る街中の再発見第2弾 ~まちっこに乗って散りゆく桜を追いかけます~」イベントチラシ(PDF・224KB)
日時
2025年4月3日(木曜日)午前9時から午後1時頃まで
注記:小雨決行(荒天が予想される場合は前日17時までにご連絡します。)
集合場所
忠生公園「子どもの広場」
解散場所
忠生スポーツ公園
コース内容
忠生公園 子どもの広場-自然観察園-まちっこ 忠生公園前-市立室内プール-大賀藕絲館-尾根緑道-忠生スポーツ公園
定員
20名(申し込み順)
費用
1000円(ガイド料、保険料等)、別途交通費100円をご用意ください。
注記:飲み物・雨具をご持参ください。歩きやすい服装でご参加ください。
注記:前日又は当日にキャンセルの場合は、キャンセル料500円が発生します。
申込方法
4月1日(火曜日)までに「まちだふらっと」からお申し込みください。
インターネットでの申込サイトに遷移します。
【終了しました】昭和薬科大学薬用植物園見学付- 桜人 恩田川から玉川学園を訪ねる
町田さくらまつり開催中の恩田川・東雲寺・成瀬尾根等を巡り、成瀬から玉川学園までの桜の名所を辿ります。今回は、昭和薬科大学薬用植物園も見学。植物の持つ力の詳しい解説もいただきます。
「-昭和薬科大学薬用植物園見学付- 桜人 恩田川から玉川学園を訪ねる」チラシ(PDF・256KB)
日時
3月29日(土曜日)午前9時から午後1時頃まで
集合・解散場所
集合:JR横浜線成瀬駅
解散:小田急線玉川学園前駅
コース内容
JR横浜線成瀬駅-堂之坂公苑-恩田川-東雲寺-成瀬尾根-昭和薬科大学薬用植物園-小田急線玉川学園前駅
定員
20名(申し込み順)
費用
1000円(資料・ガイド料・保険料等)
注記:飲み物・雨具をご持参ください。歩きやすい服装でご参加ください。
注記:小雨決行。(荒天が予想される場合は、前日午後5時までに連絡)
注記:前日又は当日にキャンセルの場合は、キャンセル料500円が発生します。
申込方法
3月27日(木曜日)までに「まちだふらっと」からお申し込みください。
インターネットでの申込サイトに遷移します。
【終了しました】今井川源流を辿る -旧恩田川・今井川 源流を歩くツアー-
恩田川は、「本町田村の今井谷戸付近を水源とし」と町田市史にあります。今回のツアーは、4月からの全5回シリーズの前章で、源流域を理解するため、歴史に詳しい案内人と歩きます。
「今井川源流を辿る -旧恩田川・今井川 源流を歩くツアー-」チラシ(PDF・224KB)
日時
3月15日(土曜日)午前9時30分から午後3時頃まで
集合・解散場所
集合:小田急町田駅ビル東口広場(旧カリヨン広場)
解散:町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池
コース内容
町田駅21番バス乗り場-菅原神社前-旧恩田川-なかよし橋-恩田雨水幹線-子ども創造キャンパスひなた村-なかよし散歩道-町田えびね苑付近水路(源流)-七国水路・薬師池公園内源流-町田薬師池公園四季彩の杜 西園・昼食-野津田薬師堂-町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池芝生広場(15:00頃解散予定)-町田駅(解散後、町田駅まで行く方は、一緒にバスで町田駅まで案内)
定員
40名(申し込み順)
費用
1200円(資料・ガイド料・保険料等)
注記:飲み物・昼食・雨具・レジャーシート・交通費をご持参ください。歩きやすい服装でご参加ください。
注記:小雨決行。(荒天が予想される場合は、前日午後5時までに連絡)
注記:前日又は当日にキャンセルの場合は、キャンセル料500円が発生します。
申込方法
3月13日(木曜日)までに「まちだふらっと」からお申し込みください。
インターネットでの申込サイトに遷移します。
【終了しました】早春の里山と野鳥観察
野鳥観察の楽しさを学びます。梅の花咲く薬師池と七国山周辺を、植物と野鳥に詳しい案内人と歩きます。
日時
3月9日(日曜日)午前9時から午前11時30分頃まで
集合・解散場所
集合:町田薬師池公園四季彩の杜薬師池 芝生広場
解散:町田薬師池公園四季彩の杜薬師池
コース内容
薬師池公園芝生広場-梅林-野津田薬師堂-七国山ファーマーズセンター-ぼたん園-野津田神社-薬師池公園
定員
20名(申し込み順)
費用
1000円(資料・ガイド料・保険料等)
注記:飲み物・雨具・筆記用具・双眼鏡(無い方はオペラグラスでも可。貸し出し希望の方は先着5名まで。)をご持参ください。
注記:小雨決行。(荒天が予想される場合は、前日午後5時までに連絡)
注記:前日又は当日にキャンセルの場合は、キャンセル料500円が発生します。
申込方法
3月7日(金曜日)までに町田市観光コンベンション協会ホームページ内、まちだふらっとからお申し込みください。
または、参加者住所・氏名・電話番号・年齢・双眼鏡の有無を明記しファックスで町田ツーリストギャラリー(ファックス:042-850-9312)へ
インターネットでの申込サイトに遷移します。
【終了しました】春風まち散歩 町田から玉川学園を巡る~春香る焼菓子のお土産付き~
遺跡、つり雛、恩田川、天神様。誰もが知っている童謡の秘話を伺い、町田から玉川学園の春探しのまち散歩をします。最後はケーキ屋さんでお買物。お土産付きツアーです。
「春風まち散歩 町田から玉川学園を巡る~春香る焼菓子のお土産付き~」チラシ(PDF・214KB)
日時
3月1日(土曜日)午前9時から午後1時頃まで
集合・解散場所
集合:小田急町田駅ビル東口広場(旧カリヨン広場)
解散:玉川学園前駅付近
コース内容
小田急町田駅ビル東口広場(旧カリヨン広場)-国際版画美術館-芹ヶ谷ひだまり荘-高ヶ坂石器時代遺跡 八幡平遺跡-恩田川-南大谷天神社-玉川学園コミュニティーセンター-玉川学園商店街-小田急線玉川学園前駅付近
定員
20名(申し込み順)
費用
1300円(資料・ガイド費・お土産代・保険料等)
注記:飲み物・雨具・エコバックをご持参ください。
注記:小雨決行。(荒天が予想される場合は、前日午後5時までに連絡)
注記:前日又は当日にキャンセルの場合はキャンセル料500円が発生します。
申込方法
2月27日(木曜日)までに町田市観光コンベンション協会ホームページ内、まちだふらっとからお申し込みください。
または、参加者住所・氏名・電話番号・年齢を明記しファックスで町田ツーリストギャラリー(ファックス:042-850-9312)へ
インターネットでの申込サイトに遷移します。