コミュニティセンターの会議室を無料開放します
下記のコミュニティセンターでは、夜間時間帯(午後5時30分から午後10時)の空いている会議室を無料開放し、勉強や読書、テレワークなどで利用できるフリースペースを用意しております。登録や予約などの手続きは一切不要で、誰でも自由に出入りができます。
ぜひご利用ください!
対象施設
- つくし野コミュニティセンター
- 木曽森野コミュニティセンター
- 三輪コミュニティセンター
- 成瀬コミュニティセンター
開放日時
つくし野コミュニティセンター
- 開放日:火曜日、木曜日
- 開放時間:午後5時30分から午後10時
- 開放場所:つくし野コミュニティセンター第1会議室(定員18名)
Wi-Fi設備あります
〒194-0001町田市つくし野2-26-5
東急田園都市線「つくし野」駅下車徒歩1分
町田ターミナルからつくし野駅行バスで「つくし野駅」下車徒歩1分
JR横浜線成瀬駅からつくし野駅行バスで「つくし野駅」下車徒歩1分
駐車場がありませんので来所の際は電車・バス等をご利用ください
つくし野コミュニティセンターチラシ(PDF・1,615KB)
木曽森野コミュニティセンター
- 開放日:月曜日、水曜日(毎月第2水曜日は休館日)
- 開放時間:午後5時30分から午後10時
- 開放場所:木曽森野コミュニティセンター第1会議室(定員30名)
〒194-0036町田市木曽東1-2
町田バスセンターから境川団地を経由するバスで「木曽都営入口」下車徒歩2分
市内各所から市民病院を経由するバスで「浄水場前」下車徒歩10分
駐車スペースが少ないため来所の際はできるだけ電車・バス等をご利用ください
木曽森野コミュニティセンターチラシ(PDF・1,705KB)
三輪コミュニティセンター
- 開放日:木曜日、金曜日
- 開放時間:午後5時30分から午後10時
- 開放場所:三輪コミュニティセンター第2会議室(定員24名)
〒195-0055町田市三輪緑山4-14-1
小田急線鶴川駅バス4番乗場から08系統緑山住宅循環「ゆりの木通り」下車徒歩5分
または4番乗場から01系統フェリシアこども短期大学行「上三輪クラブ」下車徒歩8分
駐車スペースが少ないため来所の際はできるだけ電車・バス等をご利用ください
成瀬コミュニティセンター
- 開放日:毎日(毎月第2火曜日は休館日)
- 開放時間:午前9時から午後10時
- 開放場所:成瀬コミュニティセンターフリースペース(定員15名)
成瀬コミュニティセンターには既存のフリースペースが設置してあるため、開館時間中はいつでもご利用いただけます。
日中は小学生の利用が多いため、勉強や読書、テレワークでの利用は夕方以降がおすすめです。
〒194-0046町田市西成瀬2-49-1
JR横浜線成瀬駅から徒歩16分
町田ターミナルから成瀬経由長津田駅行バスなどで「成瀬コミュニティセンター前」下車徒歩1分
東急田園都市線つくし野駅やJR横浜線成瀬駅から成瀬台行バスなどで「成瀬高校入口」下車徒歩2分
利用にあたってのルール
- フリースペースのため、団体の会議等での利用はできません。
- 飲み物はフタ付きのものでお願いいたします。ゴミは必ずお持ち帰りください。
- 他の利用者の迷惑になるような行為は禁止します。
- 利用にあたっては施設管理者の指示に従っていただきますようお願いいたします。
このページの担当課へのお問い合わせ
市民部 市民総務課
電話:042-723-2892
ファックス:050-3085-6551