地域センターを学割料金で利用できます

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2022年4月1日

2020年4月1日から、各市民センター及び各コミュニティセンターのホール、音楽室、会議室などが夜間時間帯(午後5時30分から10時まで)に限り学割料金(半額)でご利用いただけます。学習やサークル活動などにご活用ください。

対象施設

  • 忠生市民センター
  • 鶴川市民センター
  • 南市民センター
  • なるせ駅前市民センター
  • 堺市民センター
  • 小山市民センター
  • 木曽山崎コミュニティーセンター
  • 成瀬コミュニティセンター
  • つくし野コミュニティセンター
  • 木曽森野コミュニティセンター
  • 三輪コミュニティセンター

対象者

市内在住または在学の18歳以上の学生

対象校種

大学、高等専門学校、専修学校、各種学校

対象使用料

夜間時間帯(午後5時30分から10時まで)の施設使用料

割引額

半額(10円未満切り捨て)

申請方法

施設利用の前までに各地域センターの窓口で学生証を提示し、使用料免除申請書を提出してください。
注記:団体で利用する場合は、構成員の半数以上が学生であることが必要です。

このページの担当課へのお問い合わせ
市民部 市民総務課

電話:042-724-4346

ファックス:050-3085-6551

WEBでのお問い合わせ