ページ番号:958162680
転居時の手続き(市内転居)
このページでは、町田市内で引っ越しをした方が行う主な手続きを案内しています。
詳しくは、それぞれの問い合わせ先へお問い合わせください。
住民登録
町田市内で住所が変わった場合は、転居届の提出が必要です。マイナンバーカードまたは本人確認書類を持参のうえ、引っ越しした日から14日以内に手続きを行ってください。代理人が手続きをする場合は、本人からの委任状が必要です。
詳細は以下のページをご覧ください。
お問い合わせ先
市民部 市民課
電話:042-724-2123
FAX:050-3085-6262
印鑑登録
町田市内での転居では、印鑑登録証は引き続きそのままご利用いただけます。登録している印鑑を変更したい場合や廃止する場合は別途手続きが必要です。
詳細や申請書のダウンロードは「印鑑登録の申請」をご確認ください。
お問い合わせ先
市民部 市民課
電話:042-724-2123
FAX:050-3085-6262
国民健康保険
国民健康保険に加入されている方は住所変更にともない、国民健康保険の記号・番号が変更する場合(世帯構成から世帯主が外れるなど)、新たな資格確認書、および資格情報のお知らせ(以下、資格確認書等)を交付します。
なお、記号・番号が変更しない場合(世帯全員の転居や同一世帯内の世帯主変更など)、既存の資格確認書等が継続して使用することができます。差替えを希望される場合は、窓口でお申し出ください。必要書類は以下のページをご覧ください。
お問い合わせ先
いきいき生活部 保険年金課 保険加入係
電話:042-724-2124
FAX:050-3101-5154
自立支援医療・障がい者手帳等
自立支援医療(精神通院医療・更生医療・育成医療)や精神障害者保健福祉手帳、難病医療費助成などの受給者証をお持ちの方は、受給者証や手帳を持参のうえ住所変更の手続きをしてください。必要書類は制度によって異なりますので、各ページをご覧ください。
お問い合わせ先
地域福祉部 障がい福祉課
電話:042-724-2145
FAX:050-3101-1653
後期高齢者医療
新住所の資格確認書が特定記録郵便で届きます。手続きは必要ありません。
お問い合わせ先
いきいき生活部 保険年金課 高齢者医療係
電話:042-724-2144
FAX:050-3101-5154
介護保険
町田市の介護保険被保険者証等をお持ちの方は、転居前の住所を二重線で消し、新住所をご自身で記入してください。
お問い合わせ先
いきいき生活部 介護保険課 保険料係
電話:042-724-4364
FAX:050-3101-6664
子どもの手当、医療証等
児童手当や児童育成手当、児童扶養手当を受給されている方、乳幼児・義務教育就学児・高校生等医療証、ひとり親家庭等医療証をお持ちの方は、住民登録の手続きを済ませた後に子ども総務課窓口で住所変更の手続きを行ってください。事情によりすぐに来庁できない場合は子ども総務課へお問い合わせください。
乳幼児医療費助成制度(マル乳医療証)/まちだ子育てサイト(外部サイト)
義務教育就学児医療費助成制度(マル子医療証)/まちだ子育てサイト(外部サイト)
高校生等医療費助成制度(マル青医療証)/まちだ子育てサイト(外部サイト)
ひとり親家庭等医療費助成制度(マル親医療証)/まちだ子育てサイト(外部サイト)
お問い合わせ先
子ども生活部 子ども総務課 手当・医療費助成係
電話:042-724-2139
FAX:050-3101-8377
小・中学校
町田市立小・中学校に在学している児童・生徒が市内で転居した場合は、住民登録の際に渡される就学通知書に基づき指定校での転校手続きが必要です。外国籍の方で引き続き市立学校への就学を希望する場合は、在留カードなどを持参のうえ学校支援課学事係へお問い合わせください。
指定校変更と区域外就学については、以下のページを参照してください。
町田市内での通学区域外通学について(就学指定校変更制度)/まちだ子育てサイト(外部サイト)
お問い合わせ先
学校教育部 学務課
電話:042-724-2176
FAX:050-3161-7996
原動機付自転車・小型特殊自動車の登録
市内で転居された場合には、住民票の転居届を提出すれば原動機付自転車等の手続きは必要ありません。新住所の記載がある標識交付証明書が必要な場合には、標識交付証明書の再発行手続きをしてください(オンラインでの申請も可能です)。
お問い合わせ先
財務部 市民税課 諸税証明係
電話:042-724-2113
FAX:050-3085-6084
犬の登録
飼い犬の所在地変更の手続きが必要になります。また、マイクロチップ情報の登録をしている場合は、環境省のサイトで登録内容の変更も行う必要があります。
手続きの詳細は以下のページをご覧ください。
お問い合わせ先
保健所 生活衛生課 愛護動物係
電話:042-722-6727
FAX:042-722-3249
