国保の手続きや届出が必要なとき

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年3月18日

国保の手続き・届出ができる場所

窓口

開庁日:平日、第2日曜日、第4日曜日
受付時間:午前8時30分から午後5時まで

郵送

他の健康保険への切り替え時のみ、郵送でお手続きできます。詳しくは、下記のサイトご確認ください。

国保の手続きに必要なもの

国保への加入の手続き
こんなとき 届出に必要なもの
他の市区町村から転入してきたとき 転出証明書
職場の健康保険をやめたとき 職場の健康保険をやめた証明書
職場の健康保険の被扶養者でなくなったとき 被扶養者でなくなった証明書
子どもが生まれたとき 母子健康手帳
生活保護を受けなくなったとき 保護廃止決定通知書
外国籍の人が転入・入国したとき 在留カードまたは外国人登録証明書、パスポート

注意

  • 同一世帯内に『国民健康保険組合』の加入者がいる場合には、『町田市国民健康保険』に加入できません。
  • 社会保険に加入していた人が後期高齢者医療制度に移行することにより、その扶養家族の方が国民健康保険に加入する場合、加入の手続きが必要です。
  • 電子データをお持ちの場合は印刷のうえ、窓口までお持ちください。

保険証の交付について

国民健康保険被保険者証の交付は、原則郵送となります。ただし、官公庁発行の顔写真付き身分証明があれば、手渡し交付できます。別世帯の方による申請の場合は、郵送となります。

その他

国民健康保険税のお支払いには口座振替をお勧めしています。通帳、届出印、キャッシュカード、顔写真付き身分証明書をお持ちください。詳しくは、下記のサイトをご確認ください。

国保からの脱退の手続き
こんなとき 届出に必要なもの
他の市区町村に転出するとき 保険証
職場の健康保険に入ったとき 国保と職場の健康保険の両方の保険証
職場の健康保険の被扶養者になったとき 国保と職場の健康保険の両方の保険証
国保の被保険者が死亡したとき 保険証
※葬祭費の申請には、喪主様の預金通帳が必要です
生活保護を受けるようになったとき 保険証、保護開始決定通知書
外国籍の人が出国するとき 保険証、在留カードまたは外国人登録証明書
その他の手続き
こんなとき 届出に必要なもの
市内で住所が変わったとき 保険証
世帯主や氏名が変わったとき 保険証
世帯を分けたり、一緒にしたとき 保険証
修学のため、市外に転出したとき 保険証、在学証明書、転出先の住民票の写し
保険証をなくしたとき
(あるいは汚れて使えなくなったとき)
官公庁発行の顔写真つき身分証明
(お持ちの方のみ)

注記:窓口受付可能な時間:平日・第2・第4日曜日:午前8時30分から午後5時まで

このページの担当課へのお問い合わせ
いきいき生活部 保険年金課 保険加入係

電話:042-724-2124

ファックス:050-3101-5154

WEBでのお問い合わせ