資産税課におけるマイナンバー対応
マイナンバーを利用する申請書
資産税課では主として次の申請書について個人番号及び法人番号の利用を行います。
番号を利用する申請書の追加があった場合は随時お知らせいたします。
固定資産税・都市計画税の減免申請書類
- 固定資産税・都市計画税減免申請書
【問い合わせ先】
土地係(土地に関すること)電話:042-724-2116
家屋・償却資産係(家屋に関すること)電話:042-724-2118
家屋・償却資産係(償却資産に関すること)電話:042-724-2119
管理係(生活減免に関すること)電話:042-724-2530
固定資産税の非課税申請書類
- 固定資産非課税申告書
【問い合わせ先】
土地係(土地に関すること)電話:042-724-2116
家屋・償却資産係(家屋に関すること)電話:042-724-2118
家屋・償却資産係(償却資産に関すること)電話:042-724-2119
住宅の省エネ改修等による固定資産税(家屋)の減額申請書類
- 認定長期優良住宅に係る固定資産税減額申告書
- 耐震基準適合住宅に係る固定資産税減額申告書
- 耐震基準適合家屋に係る固定資産税減額申告書
- 高齢者等居住改修住宅に係る固定資産税減額申告書
- 熱損失防止改修住宅に係る固定資産税減額申告書
住宅の省エネ改修工事等を行った家屋を所有する方は申告により固定資産税(家屋)が減額されます。
減額の対象となる家屋について、詳細は下記でご確認ください。
【問い合わせ先】
家屋・償却資産係 電話:042-724-2118
耐震改修が行われた要安全確認計画記載建築物・要緊急安全確認大規模建築物に対する固定資産税の減額について
事業所税に関する申請書類(法人番号のみ)
- 事業所税の申告書
- 事業所税等明細書
- 非課税明細書
- 課税標準の特例明細書
- 共用部分の計算書
- 給与支払明細書
- 事業所等新設廃止申告書
- 事業所用家屋貸付等申告書
【問い合わせ先】
家屋・償却資産係(事業所税担当)電話:042-724-2118
固定資産税・都市計画税等に関する郵送物の送付先に関する申請書類
- 納税管理人申告書
- 相続人代表者届出書(法人番号のみ)
【問い合わせ先】
管理係 電話:042-724-2530
通知カード・個人番号カードに関するお問い合わせ
マイナンバーカード(個人番号カード)の申請・受け取りについて
このページの担当課へのお問い合わせ
財務部 資産税課
電話:042-724-2116
ファックス:050-3085-6094