ページ番号:213341293
文書で要請 夜間連続離着陸訓練(NLP)の中止等を要請【2009年9月15日・16日】
【防衛省からの通告】
2009年9月14日、防衛省から、「空母ジョージ・ワシントン艦載機の着陸訓練について」、事前に通告がありました。通告の内容は下記のとおりです。
1.訓練内容 空母ジョージ・ワシントン艦載固定翼機全機種よる着陸訓練
2.実施場所 硫黄島
3.実施期間 2009年9月24日(木曜)から10月2日(金曜)まで
(午前11時から翌日2時まで)
※天候等の事情により硫黄島にて所要の訓練が実施できない場合には、2009年9月29日(火曜)から10月3日(土曜)まで、厚木基地において訓練を実施するとのことです。
【町田市の要請行動】
この通告を受け、町田市は次のとおり、各機関に対し、厚木基地における夜間連続離着陸訓練(NLP)を行わないよう要請しました。
1、神奈川県および周辺8市とともに、防衛大臣あての文書を南関東防衛局へ持参し、口頭でも要請しました。
2、東京都と合同で、厚木基地へ出向き、要請文書を持参するとともに、市民の生の声を伝えました。また、外務省および防衛省へも要請文書を郵送しました。
1、神奈川県および周辺8市とともに要請した文書(PDF・153KB)
南関東防衛局へ持参した要請文書です
防衛省(南関東防衛局)からの回答です
防衛大臣および外務大臣へ郵送した要請文書と、厚木基地へ持参した要請文書です