カワセミ通信183(2022年6月)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2022年6月14日

シジュウカラの巣立ちびなが親鳥の後を追いかけているのを真光寺川沿いの何か所かで見かけました。夏鳥のホトトギスが渡って来て、真夜中も朝夕も鳴いています。自宅近くの緑道では、メボソムシクイのさえずりを聞きました。標高の高い山地への渡りの途中に立ち寄ったものと思われます。2009年にも、中町の旧市庁舎前の林でその囀りを聞き、この欄に書いたことがあります。
気象庁から、関東地方も梅雨入りしたもようとの発表がありました。雨の季節がやってきました。河川の増水時期を前に、先月末に、境川クリーンアップ作戦が実施されました。新型コロナ感染拡大防止で、中断していたこの取り組みも3年ぶりに再開されました。桜美林大学の学生もボランティアとして参加しました。
また、同じ日に、多摩境駅周辺美化キャンペーンが開催されました。美化活動として、道路上のポイ捨てごみの回収・分別や周知活動を実施しました。併せて、海洋プラスチックごみ削減について、これも桜美林大学の学生によるディスプレイの展示、説明が行われました。学生の皆さんは、境川や鎌倉由比ヶ浜で実際にプラスチックごみの回収活動をして、この企画内容に反映しています。
京王線の多摩境駅周辺は、長い間、吸い殻を中心とした、ポイ捨てごみの防止に地域の皆さんが取り組んできました。この4月からは、「美化推進重点区域」及び路上喫煙を禁止する「道路等喫煙禁止区域」に指定されました。このキャンペーンには、地域の町内会・自治会の皆さんや交通関係の企業の皆さんにも参加をいただきました。
これからも、ポイ捨てごみのない、きれいな街を実現し続けていきたいと思います。

桜美林大学田中敬一教授ゼミの皆さんと市長の写真桜美林大学 田中敬一教授ゼミの皆さんと

このページの担当課へのお問い合わせ
政策経営部 秘書課

電話:042-724-2100

ファックス:050-3085-3108

WEBでのお問い合わせ