障害福祉サービス事業所等に対する指導監査について

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年7月8日

町田市では、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)及び児童福祉法(昭和22年法律第164号)に基づき、障害福祉サービス事業所等に対して、障害福祉サービスの質の確保及び自立支援給付費請求等の適正化を図るため、指導監査を行っています。

要領及び方針

指導及び監査の実施方法等を定めた事務取扱要領と、指導及び監査の重点項目等を定めた実施方針を作成しています。

指導監査基準

指導及び監査の評価観点や評価区分を定めた指導監査基準を作成しています。

評価区分

居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護

共同生活援助(グループホーム)、短期入所

生活介護、自立訓練(生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援B型、就労定着支援、障害者支援施設

地域移行支援、地域定着支援、計画相談支援

児童発達支援、放課後等デイサービス、障害児相談支援、保育所等訪問支援

業務管理体制

実地指導事前提出書類の様式ダウンロード

実地指導を効率的に進めるため、事前に書類の作成及び提出をお願いしています。
事前提出書類は、下記のファイルを編集しての提出も可能です。

居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護

共同生活援助(グループホーム)

短期入所

生活介護、施設入所支援、自立訓練(生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援B型、就労定着支援

児童発達支援、放課後等デイサービス

地域移行支援、地域定着支援

計画相談支援、障害児相談支援

改善状況報告書の様式ダウンロード

実地指導の結果を受けて改善状況報告を提出する場合は、下記の様式を使用してください。
下記の様式以外にも、必要に応じて資料を作成の上、ご提出ください。

2023年度居宅介護系事業者向け集団指導を実施しました

下記のとおり、市内の居宅介護系事業所の管理者宛に、集団指導の動画2本を配信して実施しました。

  • 対象の事業所:町田市内の居宅介護系(居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護)の事業所
  • 動画配信期間:2023年11月6日(月曜日)から2023年11月15日(水曜日)

この集団指導は、市内の居宅介護系サービス事業者に対し、指定基準等に定めるサービス内容及び自立支援給付費の請求等に関する事項について理解を促し、障害福祉サービスの質の確保及び自立支援給付費の適正化を図ることを目的として実施しました。

配信資料のダウンロード

2022年度障害児通所事業者向け集団指導を実施しました

2022年11月7日に、市内障害児通所事業所(児童発達支援・放課後等デイサービス)の管理者宛に集団指導の動画2本を配信しました。
本指導は、市内の障害児通所事業所に対して、指定基準等に定めるサービス内容及び自立支援給付費の請求等に関する事項について理解を促し、障害福祉サービスの質の確保及び自立支援給付費の適正化を図ることを目的として実施しました。

配信資料のダウンロード

2021年度日中活動系サービス事業者向け集団指導を実施しました

2021年11月8日に、市内の日中活動系サービス事業所の管理者宛に集団指導の動画2本を配信しました。
本集団指導は、市内の日中活動系サービス事業者に対して、指定基準等に定めるサービス内容及び自立支援給付費の請求等に関する事項について理解を促し、障害福祉サービスの質の確保及び自立支援給付費の適正化を図ることを目的として実施しました。

配信資料のダウンロード

障害福祉サービス事業者等の実地指導結果及び指導監査報告書

実地指導結果

町田市が実施した実地指導の結果について、文書による指摘事項とその改善状況を公表しています。

指導監査報告書

町田市が実施した指導監査の結果をまとめました。
この報告書は、毎年度作成するもので、指導監査対象となる事業所等にご活用いただくとともに、広く市民の方々にも公表いたします。

身体拘束等適正化のための取組みに関する参考事例

身体拘束等適正化のための取組みの根拠となる参考事例です。
対象となるサービス事業所におかれましては、参考にしてください。

このページの担当課へのお問い合わせ
地域福祉部 指導監査課 

電話:042-724-4078

ファックス:050-3085-0996

WEBでのお問い合わせ