ページ番号:675768547

特定教育・保育施設等に対する指導監査について

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年2月1日

町田市では、子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号)及び児童福祉法(昭和22年法律第164号)に基づき、特定教育・保育施設等に対し、特定教育・保育施設等の適正な運営、教育・保育の質の確保及び委託費や施設型給付費等の適正化を図るため、指導監査を行っています。

要領及び方針

指導及び監査の実施方法等を定めた事務取扱要領、指導及び監査の重点項目等を定めた実施方針を作成しています。

指導監査基準

指導及び監査の評価観点や評価区分を定めた指導監査基準を作成しています。

特定教育・保育施設

特定地域型保育事業

特定子ども・子育て支援施設等

実地指導事前提出書類の様式ダウンロード

実地指導を効率的に進めるため、事前に書類の作成及び提出をお願いしています。
事前作成書類については、下記のファイルを編集して提出していただくことも可能です。

認可保育所、小規模保育事業所における職員配置の状況表

  • PDF版は以下からダウンロードできます。

家庭的保育事業者における職員配置の状況表

  • PDF版は以下からダウンロードできます。

幼保連携型認定こども園における職員配置の状況表

  • PDF版は以下からダウンロードできます。

幼稚園型認定こども園、幼稚園における職員配置の状況表

  • PDF版は以下からダウンロードできます。

認可外保育施設における職員配置の状況表

  • PDF版は以下からダウンロードできます。

認可外保育施設における在籍児童名簿

  • PDF版は以下からダウンロードできます。

検便確認表(調理従事者及び調乳担当者の検便実施状況を記入してください)

  • PDF版は以下からダウンロードできます。

業務管理体制確認検査調査票(町田市に業務管理体制の届出を行っている事業者の施設は、記入してください)

  • PDF版は以下からダウンロードできます。

改善状況報告書等の様式ダウンロード

実地指導の結果を受け、文書により改善状況報告を提出する場合は、下記の様式を使用してください。
また、下記の様式以外にも、必要に応じて資料を作成の上、提出くださるようお願いします。

特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業

  • PDF版は以下からダウンロードできます。

特定子ども・子育て支援施設等

  • PDF版は以下からダウンロードできます。

特定教育・保育施設等の実地指導の結果及び実地指導報告書

特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業実地指導の結果

町田市が実施した実地指導の結果について、文書による指摘事項とその改善状況を公表しています。

特定教育・保育施設等の実地指導報告書

町田市が実施した指導監査結果の概要をまとめました。
この報告書は、毎年度作成するもので、指導監査対象となる事業所等にご活用いただくとともに、広く市民の方々にも公表いたします。