ページ番号:299958995
2020年11月10日開催分 市長記者会見資料
2020年11月10日に開催した市長記者会見で発表した資料を掲載しています。
【案件1】健康づくりに向けた包括的連携に関する協定を締結~官民連携で市民の健康づくりを推進~
市では、市民がいつまでも健康で安心して暮らし続けられるように、健康に関する普及啓発、生活習慣病予防、がん予防などの各対策を民間企業と協働し効果的に実施するため、株式会社伊藤園、住友生命保険相互会社及び明治安田生命保険相互会社とそれぞれ協定を締結します。
協定を締結することで、協定先の企業独自の普及啓発事業やネットワークを活用し、健康づくりに関する正しい知識と情報を効果的・効率的に発信できるようになります。
〔資料〕健康づくりに向けた包括的連携に関する協定を締結(PDF・142KB)
【案件2】(仮称)まちだ未来づくりビジョン2040 未来の町田のキャッチコピーを投票で決定します
2022年4月から始まる新たな基本構想・基本計画「(仮称)まちだ未来づくりビジョン2040」では、2040年に向けた町田市の「なりたいまちの姿」から導かれる、まちのイメージを一言で表すキャッチコピーを掲げます。今回、この未来の町田のキャッチコピーを、6つの候補の中から、投票で1つに決定します。
なお、キャッチコピーの案は、これまでのタウンミーティングやワークショップ等で幅広い層の方からいただいたご意見や想いを基につくられています。
〔資料〕(仮称)まちだ未来づくりビジョン2040未来の町田のキャッチコピーを投票で決定します(PDF・297KB)
〔資料2〕(仮称)まちだ未来づくりビジョン2040未来の町田のキャッチコピーを投票で決定します(PDF・849KB)
〔資料3〕(仮称)まちだ未来づくりビジョン2040未来の町田のキャッチコピーを投票で決定します(PDF・156KB)
【案件3】「いこいこ町田!PayPay使って“うふふ”な買い物 最大20パーセント戻ってくるキャンペーン」の実施について
市は、新型コロナウイルス感染症を踏まえた新しい生活様式の実践例である、直接紙幣・硬貨の受け渡しを伴わない「キャッシュレス決済」を促進しつつ、市内経済の活性化を後押しするため、スマートフォンによる決済サービス「PayPay」を利用したポイント(PayPayボーナス)付与キャンペーンを実施します。
キャンペーン期間中に市内対象店舗において「PayPay」で支払うと、決済金額の最大20パーセント分(期間内で上限2万円相当)をポイント(PayPayボーナス)にて付与します。
〔資料〕「いこいこ町田!PayPay使って“うふふ”な買い物最大20%戻ってくるキャンペーン」の実施について(PDF・197KB)
〔資料2〕「いこいこ町田!PayPay使って“うふふ”な買い物最大20%戻ってくるキャンペーン」の実施について(PDF・637KB)