住民税の計算方法

  1. 総所得金額-所得控除の合計額=課税標準額(1000円未満切捨て)
  2. 課税標準額×税率10%(市民税6%、都民税4%)-調整控除-税額控除-配当割額・株式等譲渡所得割額の控除=所得割額
  3. 所得割額+均等割額(市民税3500円、都民税1500円)=住民税額(100円未満切捨て)

※平成25年度以前の均等割額は市民税3000円、都民税1000円となります。

  • 総所得金額 給与の所得、年金の所得等の各種所得金額の合計額
  • 所得控除 所得控除とは、扶養親族の人数や家族に大病があった等の個人的な事情を考慮して、総所得金額から差し引くことで税負担を調整するものをいいます。
  • 調整控除 調整控除とは、所得税と住民税の人的控除の(基礎控除、扶養控除等)の差額に基因する負担を調整するために設けられた控除をいいます。
  • 税額控除 税額控除とは、課税標準額から算出した所得割の金額から差し引くことのできる控除をいいます。
  • 配当割額・株式等譲渡所得割額の控除 配当割は上場株式等の配当等の支払を受けた際にあらかじめ特別徴収された住民税をいいます。
    株式等譲渡所得割は、上場株式等の対価等を受ける際にあらかじめ特別徴収された住民税の金額をいいます。