ページ番号:671004972

介護予防普及啓発講座

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年3月1日

介護予防に関心を持っていただくことを目的に、運動・口腔機能向上・栄養改善・認知症予防・フレイル予防のいずれかに関する講座を実施しています。
概ね65歳以上の市民の方が対象となります。

ポールウォーキングでからだを動かそう!

日時

4月18日(金曜日)午後2時から午後4時

会場

南市民センター(金森4-5-6)

内容

ポールウォーキングのマスターコーチプロから、運動とフレイル予防について学び、実際にポールウォーキングの体験をしていただきます。

講師

村上政司氏(日本ポールウォーキング協会マスターコーチプロ)

定員

30名(先着順)

費用

500円(ポールレンタル料、お持ちでない方のみ)

申し込み方法

3月3日(月曜日)午前9時から4月17日(木曜日)午後5時までに、電話で南第1高齢者支援センターへ
電話:042-796ー2789