ページ番号:854056962
町田市福祉のまちづくり推進協議会
町田市では、市における福祉のまちづくりの推進に関する施策について調査審議するため、「町田市福祉のまちづくり推進協議会」を設置しています。協議会は、町田市福祉のまちづくり総合推進条例に基づく市長の諮問機関で、町田市民、事業者、学識経験者、関係行政機関の職員により構成されています。
第12期第6回町田市福祉のまちづくり推進協議会
日時
2025年2月21日(金曜日) 午後5時から午後6時35分
開催方法
対面とリモートの併用開催
審議事項
1.「成瀬駅周辺地区バリアフリー基本構想の改定に関すること」の答申案について
2.「(仮称)心のバリアフリーハンドブック」及び「(仮称)情報バリアフリーハンドブック」改定に係る答申案について
3.心と情報のバリアフリーの普及啓発事業について
配布資料
02_【資料1】成瀬駅周辺地区バリアフリー基本構想【改訂版】(概要)(PDF・1,174KB)
04_【資料3】「(仮称)心のバリアフリーハンドブック」(答申案)(PDF・6,138KB)
05_【資料4】「(仮称)情報バリアフリーハンドブック」(答申案)(PDF・3,385KB)
06-2_【資料5別紙】指導者用別冊(案)(PDF・784KB)
議事要旨
第12期第5回町田市福祉のまちづくり推進協議会
日時
2024年11月12日(火曜日) 午後5時から午後6時40分
開催方法
対面とリモートの併用開催
報告事項
- 「(仮称)心のバリアフリーハンドブック」(素案)及び「(仮称)情報バリアフリーハンドブック」(素案)に係る市民意見募集の実施結果について
審議事項
- 「(仮称)心のバリアフリーハンドブック」(素案)について
- 「(仮称)情報バリアフリーハンドブック」(素案)について
配布資料
03_【資料2】心のバリアフリーハンドブック(素案)(PDF・5,687KB)
04_【資料3】情報バリアフリーハンドブック(素案)(PDF・3,068KB)
05_【参考1】子どもセンターヒアリングまとめ(PDF・1,744KB)
議事要旨
第12期第4回町田市福祉のまちづくり推進協議会
日時
2024年6月20日(木曜日) 午後5時から午後7時
開催方法
対面とリモートの併用開催
審議事項
- 「成瀬駅周辺地区バリアフリー基本構想の改定に関すること」について
- 「(仮称)心のバリアフリーハンドブック」の骨子について
- 「(仮称)情報バリアフリーハンドブック」の骨子について
- まちだユニバーサル社会推進計画(第3次町田市福祉のまちづくり推進計画)2023年度自己評価結果について
報告事項
- ハンドブック改定に係る市民意見募集の実施について
配布資料
03_【資料2(当日配布版)】心のバリアフリーハンドブック骨子(PDF・5,312KB)
04_【資料3(当日配布版)】情報バリアフリーハンドブック骨子(PDF・4,206KB)
05_【資料4】まちだユニバーサル社会推進計画(第3次町田市福祉のまちづくり推進計画)2023年度取組結果(PDF・856KB)
06_【資料5】ハンドブック改定に係る市民意見募集の実施について(PDF・264KB)
07_【参考1】「(仮称)心のバリアフリーハンドブック」に係る小学生ヒアリング実施報告(PDF・597KB)
08_【参考2】まちだユニバーサル社会推進計画(第3次町田市福祉のまちづくり推進計画)年度自己評価結果(PDF・816KB)
09_【参考3】第12期町田市福祉のまちづくり推進協議会委員名簿・同幹事名簿(PDF・241KB)
10_【参考4(当日配布版)】情報バリアフリーハンドブック改定に関するアンケートまとめ(PDF・637KB)
議事要旨
第12期第3回町田市福祉のまちづくり推進協議会
日時
2024年2月14日(水曜日) 午後5時から午後6時30分
開催方法
対面とリモートの併用開催
審議事項
- 「相原駅周辺地区バリアフリー基本構想の改定に関すること」答申案について
- 「(仮称)心のバリアフリーハンドブック」の骨子案について
- 「(仮称)情報バリアフリーハンドブック」の骨子案について
配布資料
02_【資料1】相原駅周辺地区バリアフリー基本構想【改訂版】(概要)(PDF・2,693KB)
03_【資料2】心のバリアフリーハンドブック(PDF・1,922KB)
04_【資料3】情報バリアフリーハンドブック(PDF・1,582KB)
議事要旨
第12期第2回町田市福祉のまちづくり推進協議会
日時
2023年11月8日(水曜日) 午前10時から午前11時30分
開催方法
対面とリモートの併用開催
審議事項
- 「(仮称)心のバリアフリーハンドブック」及び「(仮称)情報バリアフリーハンドブック」の構成案について
- 「(仮称)心のバリアフリーハンドブック」及び「(仮称)情報バリアフリーハンドブック」に係るヒアリングについて
配布資料
02_【資料1】「(仮称)心のバリアフリーハンドブック」構成案について(PDF・590KB)
03_【資料2】「(仮称)情報バリアフリーハンドブック」構成案について(PDF・404KB)
04_【資料3】「心のバリアフリーハンドブック」及び「情報バリアフリーハンドブッ(PDF・328KB)
議事要旨
第12期第1回町田市福祉のまちづくり推進協議会
日時
2023年7月18日(火曜日) 午後1時30分から午後3時
開催方法
対面とリモートの併用開催
審議事項
- 町田市バリアフリー基本構想の改定について
- 「心のバリアフリーハンドブック」及び「情報バリアフリーハンドブック」の改定について
報告事項
- 町田市福祉のまちづくり総合推進条例施行規則の改正及び整備基準等マニュアルの改訂について
- まちだユニバーサル社会推進計画(第3次町田市福祉のまちづくり推進計画)2022年度自己評価結果について
配布資料
【資料1】町田市福祉のまちづくり総合推進条例(PDF・314KB)
【資料2】町田市福祉のまちづくり推進協議会委員名簿・同幹事名簿(PDF・257KB)
【資料4】「心のバリアフリーハンドブック」及び「情報バリアフリーハンドブック」の改定について(PDF・762KB)
【資料5】「心のバリアフリー」と「合理的配慮」レジュメ(PDF・311KB)
【資料6】町田市福祉のまちづくり総合推進条例施行規則の改正及び整備基準等マニュアルの改訂について(PDF・564KB)
【資料7】まちだユニバーサル社会推進計画(第3次町田市福祉のまちづくり推進計画)2022年度取組結果(PDF・856KB)
【参考1】まちだユニバーサル社会推進計画(第3次町田市福祉のまちづくり推進計画)2022年度自己評価結果(PDF・1,742KB)
議事要旨
第11期町田市福祉のまちづくり推進協議会 議事要旨
第11期第5回(2022年11月16日実施)議事要旨(PDF・507KB)
第11期第4回(2022年8月17日実施)議事要旨(PDF・515KB)
第11期第3回(2022年5月27日実施)議事要旨(PDF・409KB)
第11期第2回(2022年3月8日実施)議事要旨(PDF・606KB)
第11期第1回(2021年11月15日実施)議事要旨(PDF・604KB)