まちだの公衆浴場について

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年2月1日

「公衆浴場」は、住民の日常生活において欠くことのできない施設であるとともに、住民の健康の増進等に関し重要な役割を担っています(「公衆浴場の確保のための特別措置に関する法律」第1条より一部抜粋)。
町田市では、「地域の方々のふれあいの場」を作ることを目的として、公衆浴場を支援しています。
さまざまな季節のイベントも開催されていますので、ぜひ、市内の公衆浴場に足をお運びください!

市内の公衆浴場

大蔵湯

  • 住所:町田市木曽町522
  • 電話:042-723-5664
  • 営業時間:午後2時から午後11時まで
  • 定休日 :金曜日
  • アクセス:小田急線町田駅 町田バスセンターから橋本・小山田・野津田車庫等方面行きバス 滝の沢にて下車 徒歩3分

金森湯

  • 住所:町田市金森3-22-21
  • 電話:042-796-5926
  • 営業時間:午後4時から午後11時まで
  • 定休日:1日、10日、20日(注記:日曜日、祝日の場合は翌日)
  • アクセス1:小田急線町田駅 町田バスセンターからつくし野駅・すずかけ台駅等方面行きバス 南中学校前にて下車 徒歩3分
  • アクセス2:JR横浜線成瀬駅から町田バスセンター行きバス 南中学校前にて下車 徒歩3分

注:金森湯は2023年3月31日をもちまして、閉店となります。

市内の銭湯と温浴施設を廻ろう!「まちだ湯めぐりスタンプラリー」開催中!

市内公衆浴場と、室内プール温浴施設のコラボ企画です。
この機会にぜひご利用ください。

期間

2023年2月1日(水曜日)から2023年3月31日(金曜日)

場所

大蔵湯、金森湯、室内プール温浴施設

内容

各施設を1回利用するごとに、スタンプ1個を押印します。
3施設すべてのスタンプがたまると、3施設のうちいずれか1施設を1回無料でご利用いただけます。
スタンプカードは対象施設にて配布いたしますので、施設スタッフへお声かけください。

注1:無料利用期間は2023年4月30日までとなります。
注2:金森湯は2023年3月31日を持ちまして閉店となるため、ご利用は3月31日までとなります。

入浴料金について(2022年7月15日から)

  • 大人(12歳以上):500円
  • 中人(6歳以上12歳未満):200円
  • 小人(6歳未満):100円

市内公衆浴場のイベントカレンダー

  • 1月:朝湯
  • 3月:さくら湯
  • 5月:しょうぶ湯
  • 10月:ラベンダー湯
  • 12月:ゆず湯

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントを実施しない場合があります。詳細は各公衆浴場へお問い合わせください。

公衆浴場所在地

大蔵湯

金森湯

関連情報

町田市、八王子市、稲城市内にある公衆浴場が紹介されています。

東京都内の公衆浴場が紹介されています。

市内の公衆浴場は市民の方の健康増進に寄与しています。

このページの担当課へのお問い合わせ
経済観光部 産業政策課

電話:042-724-3296

ファックス:050-3101-9615

WEBでのお問い合わせ