更新日:2019年11月22日
町田市は、市民の声を行政経営・行政サービスの向上に活用するため「市民参加型事業評価」を実施しています。
「市民参加型事業評価」とは、評価対象事業について、市民と有識者で構成する評価人チームが、事業所管課の担当者との議論を通じて、事業の問題や課題等を洗い出し、現状を評価する取組みです。
その後、市は課題の解決策を考え、事業の改善につなげます。
YouTube「まちテレ」チャンネルは、コチラから!
URL:https://www.youtube.com/user/machidacitytokyo
ライブ配信中の事業評価(アンケート)への参加は、コチラから!
URL::https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ldsi-ldqgpi-926dd8558a755e4ee2ae54ce05d1e76b
対象事業:生涯学習センター事業・図書館事業、環境衛生事業、道路管理事業
URL:https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ldsi-ldqesd-9b3527abbb2c951798fe6cb37e9ebe21
対象事業:広報事業、町田ターミナルプラザ事業、観光振興事業
URL:https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ldsi-ldqgpi-926dd8558a755e4ee2ae54ce05d1e76b
第1会場(生涯学習センター事業・図書館事業、環境衛生事業、道路管理事業)資料(PDF・3,050KB)
第2会場(広報事業、町田ターミナルプラザ事業、観光振興事業)資料(PDF・4,652KB)
時間 | 第1会場(第1学習室) | 第2会場(第2学習室) | |
---|---|---|---|
午前 | 10時00分~10時15分 | 開会式 | 開会式 |
10時15分~11時45分 | 生涯学習センター事業・図書館事業 | 広報事業 | |
午後 | 1時00分~2時30分 | 環境衛生事業 | 町田ターミナルプラザ事業 |
2時45分~4時15分 | 道路管理事業 | 観光振興事業 | |
4時15分~4時30分 | 閉会式 | 閉会式 |
2019年度 町田市 市民参加型事業評価チラシ(PDF・768KB)
事業評価の評価対象事業決定に向けて、高校生同士が話合い、評価対象事業のテーマを選ぶ「事業評価キックオフミーティング」を開催しました。
当日は、町田市への「いいね!」「こうしたらいいのにな」など、日頃生活の中で感じていることを、お菓子を食べながらみんなでワイワイ話しました。
事業評価キックオフミーティング実施報告書(ダイジェスト版)(PDF・389KB)
事業評価キックオフミーティング実施報告書(PDF・857KB)
「事業評価キックオフミーティング」開催ちらし(PDF・532KB)
友だち登録は、上のQRコードか下のURLから
事業評価への高校生参加者募集チラシ(PDF・1,948KB)
※PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。