ページ番号:866510396
「まちだいきものかるた」について(ダウンロードできます)
「まちだいきものかるた」とは?
町田市で見られる野生の生きものを「かるた」にしました。
かるたを通して、生きものに親しむことができます。
絵札と読み札は、ダウンロードの上、印刷してご利用できます。
ぜひご家族・ご友人と楽しんでください!
(注記)まちだいきものかるたの販売はしておりません。
ダウンロード方法
- 下のメニューから「一括」もしくは必要なものをクリックしてダウンロードします。
- ファイルが開いたら、「印刷」を選択してカラーでプリントしてください。
- 使用する紙は、A4用紙をおすすめします。
- 厚紙に印刷した場合は、切り取ってご使用ください。
- 厚みがない紙の場合は、印刷したものを厚紙に貼り、切ってからご使用ください。
- 著作権の関係により、かるた以外での使用はご遠慮ください。
- 個人的な利用(ご家庭や友人等)以外でのご使用を希望される場合は、環境共生課にお問い合わせください。
一括ダウンロード
分割ダウンロード
まちだいきものかるたを貸し出します
イベントでかるた大会を実施したいなど、必要な方にまちだいきものかるたを貸し出します。
借用したい方は環境共生課(電話:042-724-4391)までご連絡ください。
(注記)在庫に限りがあるため、日常でのご利用は上記からダウンロードしてください。
制作について
絵札制作
永野聡(玉川大学芸術学部卒業)
協力
- 小北麻記子教授(玉川大学芸術学部)
- 町田市立小山小学校
- NPOフュージョン長池
- 池田倫子(森林インストラクター)