生活支援団体補助金制度について
「生活支援団体」とは、地域の助け合いの関係を基盤として、ちょっとした生活の困りごとへの支援(生活援助)を住民が主体となって行うグループのことです。
この補助金制度は、高齢者の方が地域の支え合い活動に参加することで、支援が必要な方の支え手になっていただくとともに、その活動が自身の健康づくりや地域づくりにつながることを目指して、その生活支援団体の活動を支援するものです。
いつまでも住み慣れた地域で暮らすために、仲間を募って支え合いの活動を始めてみませんか。
対象
生活支援団体ネットワークに加入しており、補助金による助成を希望する団体
注記:生活支援団体ネットワークについては、下記URLよりご覧ください。
生活支援事業補助金実施の手引き
補助制度の概要や条件、手続き等については、手引きをご覧ください。
2022年度版 生活支援事業補助金実施の手引き(PDF・968KB)
2021年度版 生活支援事業補助金実施の手引き(PDF・786KB)
補助金制度説明会について
2022年度申請のための補助金制度説明会を開催します。
詳細は下記リンクよりご覧ください。
2021年度補助金実績報告に必要な書類の様式
2021年度様式及び記入例(PDF)
6 町田市補助事業等実績報告書(第8号様式)(PDF・110KB)
10 補助金対象経費領収書等添付シート(PDF・130KB)
11 町田市補助金等交付請求書(第10号様式)(PDF・110KB)
2021年度様式及び記入例(エクセル、ワード)
6 町田市補助事業等実績報告書(第8号様式)(DOCX・24KB)
10 補助金対象経費領収書等添付シート(DOCX・35KB)
11 町田市補助金等交付請求書(第10号様式)(DOCX・28KB)
2021年度補助金実績報告手続きについて
対象
2021年度の生活支援事業補助金を申請済みの団体
日時
2022年4月5日(火曜日)から4月8日(金曜日)午前9時から午後4時まで
※3月上旬に、対象団体の代表者に案内通知を発送します。通知で指定された日時にお越しください。ご協力をお願いします。
会場
市庁舎2階2-2会議室
2022年度補助金交付申請・実績報告に必要な書類の様式
補助金交付申請にあたっては、必ず「生活支援事業補助金実施の手引き」で条件や留意事項等を確認のうえ、手続きを行ってください。
2022年度様式及び記入例(PDF)
1 町田市生活支援団体ネットワーク団体登録シート(PDF・212KB)
6 町田市補助事業等実績報告書(第8号様式)(PDF・110KB)
10 補助金対象経費領収書等添付シート(PDF・130KB)
11 町田市補助金等交付請求書(第10号様式)(PDF・110KB)
2022年度様式及び記入例(エクセル、ワード)
1 生活支援団体ネットワーク 団体登録シート(XLSX・57KB)
6 町田市補助事業等実績報告書(第8号様式)(DOCX・24KB)
10 補助金対象経費領収書等添付シート(DOCX・35KB)
11 町田市補助金等交付請求書(第10号様式)(DOCX・28KB)
2022年度補助金交付申請受付期間・提出先
2022年2月25日(金曜日)から3月4日(金曜日)までの間に(土曜日・日曜日は除く)市役所1階高齢者福祉課窓口へ提出してください。
受付時間は午前9時から午後4時です(正午から午後1時は除く)。
お問い合わせ
- 各基準や補助内容等について=各高齢者支援センター
- 事業全般について=町田市高齢者福祉課介護予防係
このページの担当課へのお問い合わせ
いきいき生活部高齢者福祉課介護予防係
電話:042-724-2146
ファックス:050-3101-6180