ページ番号:694132781
町田市デジタル化総合戦略2025
町田市デジタル化総合戦略2025の概要
町田市では、2021年9月に「町田市デジタル化総合戦略2021」を策定し、毎年度改定のうえ、DXを進めてきました。
国は2025年6月に「デジタル社会の実現に向けた重点計画」を改定し、生成AIの利活用を計画の柱に据えました。また、東京都は同年7月に「東京都AI戦略」を公表しました。
こうした状況を踏まえ、2025年8月に国のデジタル化政策に深く関わる3名の有識者で構成する「町田市デジタル化推進委員会」を開催し、市のデジタル化政策について提言をいただき、「町田市デジタル化総合戦略」を「2025」へと刷新しました。
町田市デジタル化総合戦略2025
「町田市デジタル化総合戦略2025」は、3つの戦略からなります。
- 生成AIを活用し、誰でも便利で簡単に使えるサービスを創出
- 標準化・共通化された広域連携の仕組みを活用し、シンプルなサービスを実現
- 一気通貫のデジタル化とまちのデータ化を推進し、サービスを変革
資料
「町田市デジタル化総合戦略2025」を動画で紹介します
「町田市デジタル化総合戦略2025」をアバターがテンポよく、AI音声で解説します。
市のDXの取組は、東京都が主催する「Tokyo区市町村DXAward」で3年連続表彰されています。2024年度は、生成AIと3Dアバターを組み合わせた「AIナビゲーター」の導入により、市のデジタルサービスをチャットで分かりやすく案内する取組について、先進性や有効性が高く評価されました。