ページ番号:611572335
介護予防講演会~認知症とともに生きる備え~
講演内容
認知症について学びませんか?
講師に西田淳志氏をお迎えし、「自分事としての認知症」「認知症とともに生きる上で大切なこと」などを、わかりやすく解説していただきます。
認知症についての考え方が大きく変わります!できることから認知症予防につなげていきましょう。
本講演会は町田市老人クラブ連合会へ委託して実施します。
チラシのダウンロードはこちらからできます。
詳細について
日時:2025年10月29日(水曜日)午後1時30分から午後3時まで(受付は午後1時から)
会場:町田市民フォーラム3階ホール
対象:市内在住の方ならどなたでも
定員:150人(要申込・先着順)
参加費:無料
申込み方法
- イベントダイヤルでの申込み(電話申込み)
2025年9月5日(金曜日)正午から2025年9月30日(火曜日)午後7時まで
電話:042-724-5656 - イベシスでの申込み(インターネット申込み)
2025年9月5日(金曜日)正午から2025年9月30日(火曜日)午後7時まで
イベントコード:250905C-A
10月29日介護予防講演会(町田市民フォーラム3階ホール):イベシスの申込みはこちら(9月5日金曜日正午から)(外部サイト)
注記:10月1日以降は、電話で町田市老人クラブ連合会(電話:042-725-4613)へ直接お問い合わせください。
講演会についての問い合わせ先
町田市老人クラブ連合会(講演会開催について)
- 所在地:町田市森野1-1-15(わくわくプラザ町田内)
- 電話:042-725-4613(FAX兼用)
- 時間:午前9時から午後5時
- 定休日:木曜・土曜・日曜・祝日
高齢者支援課健康づくり担当(その他お問い合わせ)
- 電話:042-724-2146