ページ番号:776490926

町田薬師池公園 四季彩の杜 えびね苑(町田えびね苑)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年4月16日

タカネエビネの画像タカネエビネ

施設案内

4月下旬から5月上旬頃(無料開苑)にえびねが開花します。ジエビネ、キエビネ、タカネエビネなど約5千株のエビネが群生するほか、クマガイソウ、クリンソウなどの野草も観賞できます。
6月中旬から6月下旬(無料開苑)は、17種類、約5000株のあじさいが開花します。
えびね苑は、薬師池から徒歩で10分ほどのところにあります。

  • 所在地:町田市本町田3129-5
  • 電話:042-724-4399(町田市公園緑地課・お問い合わせは平日のみ)

開苑情報

  • 開苑期間:2025年4月1日より通年開放
  • 開苑時間:午前9時30分から午後4時まで

注意事項

  • トイレはありません。西園(ウエルカムゲート)のトイレをご利用ください。
  • 苑内は舗装されていないため、歩きやすい靴でご来苑ください。
  • ペットは入苑できません。
  • 荒天の場合は、臨時閉苑することがあります。
  • 苑内は禁煙です。
  • 火気使用はできません。
  • 自転車、バイクは駐輪場へとめてください。
  • 動植物を大切にしましょう。

開花情報・イベント情報

えびね苑・ぼたん園・薬師池公園の開花情報や、イベント情報は、町田市観光コンベンション協会のホームページ(町田市観光ガイド)からもご覧いただけます。

交通アクセス

南入口(藤の台団地側)

こちらが近くて便利です
小田急町田駅下車バスセンター11番乗り場から、藤の台団地行きバスに乗り、藤の台団地下車徒歩5分。
バスは「神奈川中央交通株式会社」で「町田駅」から「藤の台」までおよそ20分で到着します。(運行状況により到着時間が大幅に変わることがありますのでご了承ください)

北入口(薬師中学校側)

長い上りの階段があります
小田急町田駅北口POPビル先21番バス停から、本町田経由野津田車庫行きまたは、鶴川駅行きバスに乗り、薬師池下車徒歩3分。
バスは「神奈川中央交通株式会社」で「町田駅」から「薬師池」までおよそ30分で到着します。(運行状況により到着時間が大幅に変わることがありますのでご了承ください)

町田駅周辺のバス乗り場地図

バスルート

  • 南入り口へのバス乗り場
    小田急町田駅(西口)町田バスセンター11番乗り場から、藤の台団地行きバスに乗り「藤の台団地」下車徒歩5分

バスは「神奈川中央交通株式会社」で「町田駅」から「藤の台」までおよそ20分で到着します。(運行状況により到着時間が大幅に変わることがありますのでご了承ください)

  • 北入口へのバス乗り場
    小田急町田駅(北口)POPビル先バス乗り場21番(左図の緑色の21番)乗り場から、本町田経由野津田車庫行きまたは、鶴川駅行きバスに乗り「薬師池」下車徒歩3分

バスは「神奈川中央交通株式会社」で「町田駅」から「薬師池」までおよそ30分で到着します。(運行状況により到着時間が大幅に変わることがありますのでご了承ください)

車でお越しの方

えびね苑には専用駐車場がございません。車でお越しの方は、西園(有料)または薬師池公園の駐車場(有料)をご利用ください。
駐車場からえびね苑までは、徒歩で約10分です。

周辺の地図

えびね苑の場所が表示されない場合は、地図を拡大してご利用ください。

周辺スポット

町田薬師池公園 四季彩の杜  薬師池(薬師池公園)

町田えびね苑の周辺には、上記の施設があり、自然の散策を楽しむことができます。
是非、あわせてお立ち寄りください。