ふるさと農具館
ふるさと農具館(パネル館)
町田市ふるさと農具館は、町田の農業を後世に継承するため、また多くの市民に農業への理解を深めてもらうことを目的に設置しました。
農具館には、パネル館、ふれあい館、体験実習館の3つの建物があります。
パネル館では、農業をテーマとしたパネルや写真を展示し、町田の農業などを紹介しています。
ふれあい館では、農家の人が使ってきた農機具や生活道具を展示しています。
体験実習館では、七国山地区で収穫した菜種を使い、油しぼりを毎月1回行い、ここでつくられたなたね油の販売をしています。
季節により七国山地区で収穫したソバも販売します。時期についてはふるさと農具館へお問い合わせ下さい。
施設案内
- 所在地:〒195-0063、町田市野津田町2288
- 電話:042-736-8380
開館時間
- 2月から10月:午前9時30分から午後4時30分
- 11月から1月:午前9時30分から午後4時
休館日
- 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
- 年末年始(12月28日から1月5日)
なたねの油しぼり見学日程
2020年 | 2021年 | |
---|---|---|
7月18日 | 10月17日 | 1月16日 |
8月15日 | 11月21日 | 2月20日 |
9月19日 | 12月19日 | 3月20日 |
毎月第3土曜日実施
詳細は、ふるさと農具館へお問い合わせください。
交通アクセス
町田駅(POPビル先)から本町田経由野津田車庫行き、または本町田経由鶴川駅行きバスで「薬師ケ丘」下車、徒歩約7分。
駐車場はご用意しておりません。公共交通機関をご利用ください。
ふるさと農具館への地図
ふるさと農具館位置図
このページの担当課へのお問い合わせ
経済観光部 農業振興課
電話:042-724-2166
ファックス:050-3101-9913