自由民権資料館の販売図書

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年6月3日

新刊案内

紀要『自由民権』36号

  • [論文]色川大吉の歴史叙述が問うたものーふたつの「百年」を前に描きだされた「近代」ー(石居人也)
  • [論文]色川大吉と「結社の思想」ー可能性の歴史学(大月英雄)
  • [論文]色川大吉と困民党論争ー民権百年期の色川民衆史と私(杉山弘)
  • [新刊紹介]三木健編『民衆史の狼火をー追悼色川大吉(伊藤大輔)
  • [書評]三村昌司『日本近代社会形成史ー議場・政党・名望家』(塩原佳典)
  • [新刊紹介]千葉茂『受容と信仰仙台藩士のハリストス正教と自由民権』(山下須美礼)
  • [新刊紹介]熊谷教育委員会社会教育課市史編さん室編『熊谷市史料集7熊谷自由民権運動史料1「七名社」の時代(鈴木義治)
  • [講演録]都市と地域から考える自由民権(福井淳)

◆民権ネットワーク

武相近代資料集1-2『村野日誌2』

南多摩郡野津田村(現町田市野津田町)の民権家・政党政治家である村野常右衛門が、1909(明治42)年に横浜倉庫株式会社の専務取締役に就任したことをきっかけとして記し始めた日記(通称「村野日誌」、全25冊、自由民権資料館保管)のうち、3・4冊目(1910~1911年分)を全文解読・翻刻したものです。
「村野日誌」の解読・翻刻から、調査・研究、資料集の編集に至るまでは、法政大学大学院の学生や若手研究者を中心とする村野日誌研究会が担当し、自由民権資料館と協働で刊行しました。
[解題]「村野日誌」三・四・五 解題(浅井良亮)
[史料1]村野日誌三 明治43(1910)年
[史料2]村野日誌四 明治44(1911)年
[史料3]村野日誌五 明治44(1911)年

紀要『自由民権』1~15号の内容はこちら

紀要『自由民権』16~30号の内容はこちら

紀要『自由民権』31~36号の内容はこちら

増刷案内

人気の図書で品切れになっていた民権ブックス18号「豪農たちの見た新選組」と民権ブックス28号「風刺漫画に見る明治」を増刷しました。民権ブックスは、自由民権運動に関する展示の報告書として発行しています。
購入方法等は下記をご覧ください。

『民権ブックス』1~15号の内容はこちら

『民権ブックス』16~30号の内容はこちら

『民権ブックス』31~34号の内容はこちら

『武相自由民権史料集』、紀要『自由民権』、『民権ブックス』などを販売中

新刊の文書目録や史料集、紀要『自由民権』、『民権ブックス』をはじめ、下記の書籍を販売しています。
資料館での窓口販売のほかに、郵送販売もしています。
金額・購入方法については、下記をご参照下さい。

販売図書一覧
書籍名 発行年 判型・頁 定価 送料
『武相自由民権史料集』全6巻 2007年 B5.合計約2600頁 14000円 ゆうパック
(着払い)
『図説 自由/民権』 1997年 A4変形.123頁 1000円 360円
『わたしとわたしたち―人権と民権を考える―』 2001年 B5.194頁 800円 310円
『武相の女性・民権とキリスト教』 2016年 B5.198頁 1000円 310円
紀要『自由民権』14号 軍隊へのまなざし 戦争展 2001年 A5.139頁 500円 215円
紀要『自由民権』15号
 特集 『わたしとわたしたち―人権と民権を考える―』を読んで
2002年 A5.125頁 500円 215円
紀要『自由民権』16号 特集 学び/教えの場で考える民権・人権 2003年 A5.136頁 500円 215円
紀要『自由民権』18号 家永三郎コレクション 2005年 A5.117頁 500円 215円
紀要『自由民権』19号 特集 自由民権120年、この本を読む 2006年 A5.112頁 500円 215円
紀要『自由民権』20号 開館20周年記念号 2007年 A5.168頁 500円 215円
紀要『自由民権』21号 特集 『武相自由民権史料集』を繙(ひもと)く 2008年 A5.143頁 500円 215円
紀要『自由民権』22号
 特集 シンポジウム民権運動再考2「地域から描く自由民権」
2009年 A5.135頁 500円 215円
紀要『自由民権』23号 特集 豪農にとっての幕末維新 2010年 A5.144頁 500円 215円
紀要『自由民権』24号  2011年 A5.174頁 500円 310円
紀要『自由民権』25号 特集 豪農にとっての幕末維新2 2012年 A5.164頁 500円 215円
紀要『自由民権』26号 2013年 A5.150頁 500円 215円
紀要『自由民権』27号 特集 私にとっての自由民権研究 2014年 A5.122頁 500円 215円
紀要『自由民権』28号 特集 私にとっての自由民権研究2 2015年 A5.156頁 500円 215円
紀要『自由民権』29号
 特集 自由民権運動、あるいは自由民権期を次世代にどう伝えてゆくか
2016年 A5.152頁 500円 215円
紀要『自由民権』30号 特集 自由民権資料館開館30周年記念シンポジウム 民権運動再考3「〈激化〉から考える自由民権」 2017年 A5.117頁 500円 215円
紀要『自由民権』31号 2018年 A5.98頁 500円 180円
紀要『自由民権』32号 2019年 A5.107頁 500円 215円
紀要『自由民権』33号 2020年 A5.150頁 500円 215円
紀要『自由民権』34号 2021年 A5.116頁 500円 215円
紀要『自由民権』35号 2022年 A5.112頁 500円 215円
紀要『自由民権』36号 2023年 A5.107頁 500円 215円
『民権ブックス14号 語りの近代』 2001年 A5.116頁 500円 215円
『民権ブックス16号 『武蔵野叢誌』一八八三年秋、創刊!』 2003年 A5.91頁 500円 180円
『民権ブックス17号 多摩/TAMA 住民意識と地域イメージの物語』 2004年 A5.91頁 500円 180円
『民権ブックス18号 豪農たちの見た新選組』 2005年 A5.120頁 500円 215円
『民権ブックス20号 『三多摩自由民権史料集』人名索引』 2007年 A5.110頁 500円 215円
『民権ブックス21号 民権期武相の新聞・雑誌』 2008年 A5.96頁 500円 180円
『民権ブックス22号 武相の結社』 2009年 A5.107頁 500円 215円
『民権ブックス23号 細野喜代四郎と繁荘』 2010年 A5.108頁 500円 215円
『民権ブックス24号 明治の学び舎』 2011年 A5.85頁 500円 180円
『民権ブックス26号 武相自由民権運動関係年表』 2013年 A5.131頁 500円 215円
『民権ブックス27号 神奈川県会と武相の民権家』 2014年 A5.96頁 500円 180円
『民権ブックス28号 風刺漫画に見る明治』 2015年 B5.81頁 500円 215円
『民権ブックス29号 中島信行と俊子』 2016年 A5.95頁 500円 180円
『民権ブックス30号 武相民権家列伝』 2017年 A5.107頁 500円 215円
『民権ブックス31号 民権家の創作と精神世界』 2018年 A5.95頁 500円 180円
『民権ブックス32号 幕末・維新期の町田』 2019年 A5.84頁 500円 180円
『民権ブックス33号 町田の近代と青年』 2020年 A5.103頁 500円 180円
『民権ブックス34号 石阪昌孝の生涯』 2022年 A5.83頁 500円 180円
『町田市史』下巻 1976年 A5.1718頁 4500円 ゆうパック
(着払い)
『町田市史史料集』第5集 近世庶民史料編2 1972年 A5.371頁 500円 360円
『町田市史史料集』第7集 明治前期経済史料・地租改正関係編 1972年 A5.341頁 890円 310円
『町田市史史料集』第9集 明治期村財政・教育・生活関係編 1973年 A5.340頁 550円 360円
『増補・町田の歴史をたどる』 1992年 B5変形.232頁 500円 310円
『町田市古文書目録 第1集 原町田村 武藤(日向武藤)家文書目録』 2010年 A4.138頁 800円 310円
『町田市古文書目録 第2集 村野常右衛門関係史料目録』 2019年 A4.359頁 1700円 360円
『町田市史料集1-2 小嶋隆蔵「御進発御供日記」二』 2013年 B5.122頁 800円 310円
『町田市史料集1-3 小嶋隆蔵「御進発御供日記」三』 2018年 B5.148頁 900円 310円
『町田市史料集2-1 武蔵国多摩郡下図師村佐藤甚右衛門「晴雨日記」一』 2021年 B5.129頁 500円 310円
『武相近代資料集1-1 村野日誌1』 2021年 A5.132頁 700円 215円
『武相近代資料集1-2 村野日誌2』 2023年 A5.125頁 700円 215円
絵はがき(3枚セット、封入り) 2011年 はがき.3枚 100円 84円
『町田の民話と伝承』第1集 1997年 B5.106頁 500円 310円
『町田の民話と伝承』第2集 1998年 B5.102頁 500円 310円
『町田の伝承 こどもの遊び』 2000年 B5.78頁 300円 215円
『町田の伝承 町田の方言と俗信・俗謡』 2004年 B5.91頁 500円 310円
『町田の伝承 年中行事』 2010年 B5.47頁 300円 180円
『発掘された町田の遺跡』 2005年 B5.94頁 700円 310円
『町田市の石造物』 2019年 A4.277頁 2600円 ゆうパック
(着払い)
多摩の民具 くるり棒 1990年 B5.28頁 100円 180円
多摩の民具 江戸時代の農具 1991年 A4.59頁 300円 310円
多摩の年中行事 1989年 B5.156頁 200円 310円
多摩の食生活・多摩の民間信仰 1990年 B5.133頁 200円 310円
町田市の佛像 1988年 A4.143頁 500円 360円
町田市の絵画 1990年 A4.117頁 500円 360円
町田市の仏教工芸品 1995年 A4.95頁 500円 360円
たはらかさね耕作絵巻 康煕帝御製耕織図 2000年 A4.93頁 600円 360円
能ヶ谷出土銭調査報告書 1996年 A4140頁 1000円 310円
田端遺跡 2003年 A4.199頁 2000円 360円
  • ご注文は、下記の「書籍購入申込用紙(PDF)を出力し、必要事項をご記入の上、書籍代金(現金)と送料分の切手を現金書留にて自由民権資料館(〒195-0063町田市野津田町897)までお送りください。
    書籍代金については、無記名郵便小為替をお送りいただいてもかまいません。
    送料欄は、1冊郵送する場合の冊子小包料金です。複数冊を購入される場合は、下記へお問い合わせ下さい。
  • 書籍の合計重量が2キログラムを超える場合や、既定の厚さを超える場合は、ゆうパック(着払い)にてお送りしますので、送料の先払いは不要となります。申込用紙と書籍代金のみお送りください。
  • 『武相自由民権史料集』・『町田市史』下巻・『町田市の石造物』についても、重量が2キログラムを超えるため、ゆうパック(着払い)にてお送りしますので、同様に送料の先払いは不要です。
  • 情報はできるかぎり最新の情報を提供させていただいておりますが、ご注文いただいた刊行物が品切れとなっている場合がありますので、ご了承ください。

こちらの「書籍購入申込用紙」をクリックしてください。

このページの担当課へのお問い合わせ
生涯学習総務課 自由民権資料館

電話:042-734-4508

ファックス:042-734-4546

WEBでのお問い合わせ