職員意識調査

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2022年3月22日

職員及び会計年度任用職員を対象に「2021年度町田市職員意識調査」を実施しました。
この調査は、より良い市民サービスを提供するために、仕事へのやりがい、職場環境、研修・人事制度などについて職員等の意識や行動を調べるものです。この結果を職員の人材育成に活用していきます。

実施内容

調査対象者

  • 職員:職員及び再任用職員(町田市民病院で採用された職員は除く)
  • 会計年度任用職員:2020年4月1日以前に任用され、勤務が月16日以上かつ月124時間以上の業務職員

調査期間

  • 2021年10月12日(火曜日)から11月11日(木曜日)

調査方法

市役所内のアンケートシステム(WEBデータベースシステム)で集計しています。

質問項目

次のカテゴリーごとに質問しています。

  1. 総合
  2. 仕事
  3. 職場
  4. 人材育成
  5. ワーク・ライフ・バランス
  6. 自由記述
  7. 属性

回答状況

回答状況
対象者 対象者数 有効回答数 有効回答率
職員・再任用職員 2,220 2,138 96.3%
会計年度任用職員 616 584 94.8%
合計 2,836 2,722 96.0%

集計結果

集計結果は、以下のPDFファイルでご覧ください。

調査結果から

今回の調査で、町田市職員人材育成基本方針(第4期)に定める人材育成施策の効果をはかりました。調査結果から、人材育成施策の取組状況を検証し、適切な改善へつなげます。また、今回の調査結果を職員間で共有し、職員の意識改革と能力開発をさらに進め、より良い市民サービスの提供に努めていきます。

関連情報

このページの担当課へのお問い合わせ
総務部 職員課

電話:042-724-2518

ファックス:050-3085-4107

WEBでのお問い合わせ