固定資産評価通知書
固定資産評価通知書の無料交付の終了について
2025年(令和7年)3月31日の交付分をもって、終了します
東京法務局町田出張所と町田市との間においては、地方税第422条の3に基づく通知が既に電子化されておりますので、「固定資産評価通知書」の無料交付を、2025年(令和7年)3月31日の交付分をもって、終了します。
- 「固定資産評価通知書」に代わり、次のいずれかの資料などにより固定資産税評価額の確認ができます。
(1)固定資産税・都市計画税課税明細書(納税通知書に添付)
(2)固定資産税・都市計画税名寄帳(有料交付)
(3)固定資産評価証明書(有料交付) - 土地の近傍評価額は、「固定資産評価証明書」に記載いたします。必要な方は、「固定資産評価証明書」の交付申請時にその旨をお伝えください。
※2025年9月以降、国の標準化仕様に準じたシステム更新に伴い、土地の近傍評価額の証明書記載の見直しを予定しています。詳細については、改めてお知らせします。 - 不動産登記申請については、法務局にお問い合わせください。
東京法務局町田出張所
〒194-0022
町田市森野2丁目28番14号町田地方合同庁舎
電話:(042)722-2414(代表)
「固定資産評価通知書」の無料交付を終了します(PDF・168KB)
固定資産評価通知書とは
- 地方税法第422条の3に基づく固定資産評価証明書交付依頼書により、無料で交付します。
- 記載内容は、固定資産評価証明書と同じですが、法務局宛となっており、使途は不動産登記に限られます。
証明書交付窓口
市役所市庁舎
- 財務部市民税課(市役所市庁舎2階、207番窓口)
窓口の受付日及び時間
平日:午前8時30分から午後5時まで
(注記)
- 第2・第4日曜窓口では受け付けていません。
- 市民センターや連絡所では受け付けていません。
- 土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日までは受け付けていません。
- 新年度の証明書は4月から発行しています。
- 4月上旬は窓口が大変混み合いますので、時間に余裕を持ってお越しください。
交付申請手続きに必要なもの
交付依頼書
- 管轄する登記官の押印がある、法務局備え付けの交付依頼書
証明書が必要な年の1月2日以降に所有権の移転等があった場合
証明書には1月1日時点の所有者の現住所及び氏名が記載されますので、旧所有者から新所有者への所有権移転等の経緯を証明する書類を確認しております。
そのため、上記必要書類に加えて下記書類が必要です。また、申請できるのは、所有者となった年度以降分に限ります。
必要書類
下記いずれかの書類が必要になります。
下記以外は、確認書類として取り扱っておりませんのでご注意ください。
- 不動産登記事項証明書(全部事項証明書)
- インターネット登記情報提供サービスから取得した、「照会番号」及び「発行年月日」が記載された不動産登記情報(全部事項)
(注記)町田市が内容確認できることが条件です。そのため、次の場合は取り扱っておりません。
- 照会番号がないもの
- 照会番号を使用して確認できないもの(発行年月日から100日間を超えたもの、取得後に登記申請したものなど)
- 売買契約書
(注記)1月1日現在の旧所有者と新所有者が締結し、原則として契約書上の所有権移転の時期を過ぎたもの(申請日以前の残代金支払日が記載されたもの)に限ります。
委任状
- 申請者が所有者本人以外でも、委任状は必要ありません。
手数料
- 無料
郵送で申請する場合
- 郵送による申請は、以下の書類を同封して申請してください。
交付依頼書
- 管轄する登記官の押印がある、法務局備え付けの交付依頼書
- 本人確認ができる書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)の写し
返信用封筒
- 切手を貼付し、申請者の宛先を記載してください。
証明書が必要な年の1月2日以降に所有権の移転等があった場合
証明書には1月1日時点の所有者の現住所及び氏名が記載されますので、旧所有者から新所有者への所有権移転等の経緯を証明する書類を確認しております。
そのため、上記必要書類に加えて下記書類が必要です。また、申請できるのは、所有者となった年度以降分に限ります。
必要書類
下記いずれかの書類が必要になります。
下記以外は、確認書類として取り扱っておりませんのでご注意ください。
- 不動産登記事項証明書(全部事項証明書)
- インターネット登記情報提供サービスから取得した、「照会番号」及び「発行年月日」が記載された不動産登記情報(全部事項)
(注記)町田市が内容確認できることが条件です。そのため次の場合は取り扱っておりません。
- 照会番号がないもの
- 照会番号を使用して確認できないもの(発行年月日から100日間を超えたもの、取得後に登記申請したものなど)
- 売買契約書
(注記)1月1日現在の旧所有者と新所有者が締結し、原則として契約書上の所有権移転の時期を過ぎたもの(申請日以前の残代金支払日が記載されたもの)に限ります。
申請先
〒194-8520
東京都町田市森野2-2-22
町田市役所財務部市民税課諸税証明係
このページの担当課へのお問い合わせ
財務部 市民税課 諸税証明係
電話:042-724-2874
ファックス:050-3085-6084