ページ番号:373990541
町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会の開催経過
第14回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
日時
2013年2月22日金曜日午後6時00分から午後8時00分
場所
町田市役所本庁舎2階会議室(2-2)
出席者
委員16名
傍聴者
6名
内容
- 町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会報告書の確認
- 町田市からの報告
資料
※資料は検討委員会報告書(最終案)です。
最終的にとりまとめた報告書をご覧ください。
町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会報告書
第13回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
日時
2012年11月22日木曜日午後5時00分から午後9時50分
場所
町田市役所新庁舎3階会議室(3-1)
出席者
委員17名
傍聴者
23名
内容
- 第11回整備基本計画専門部会及び第11回建設候補地選定専門部会議事要旨について
- 各専門部会からの報告について
(1)建設候補地選定専門部会からの報告
三次選定評価結果(案)
(2)整備基本計画専門部会からの報告
水銀の自主規制値について - リレーセンターみなみの活用について
- 町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会報告書要点(案)の確認について
- 町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会報告書(修正素案)について
資料
資料1:第11回整備基本計画専門部会及び第11回建設候補地選定専門部会議事要旨(PDF・180KB)
資料2-1:建設候補地選定専門部会 三次選定評価結果(案)(PDF・524KB)
資料2-2:水銀の自主規制値について(調査結果)(PDF・66KB)
資料3:リレーセンターみなみの活用について(PDF・84KB)
※資料4は検討委員会報告書要点(案)、資料5は検討報告書(修正素案)です。
最終的に取りまとめた報告書をご覧ください。
第12回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
日時
2012年10月4日木曜日午後5時30分から午後8時15分
場所
町田市役所新庁舎3階会議室(3-1)
出席者
委員17名
傍聴者
6名
内容
- 第11回検討委員会議事要旨、第9回建設候補地選定専門部会議事要旨と施設整備基本計画検討スケジュール
- 建設候補地選定専門部会からの報告
(1)三次選定評価の前段階で除外された候補地について
(2)市民意見を受けた三次選定評価項目の見直し - 市民意見の整理と今後の進め方(案)
資料
資料1:第11回検討委員会、第9回建設候補地選定専門部会議事要旨と施設整備基本計画検討スケジュール(PDF・218KB)
資料2:三次選定評価の前段階で除外された候補地について(PDF・329KB)
資料3:市民意見を受けた三次選定評価項目の見直し(PDF・493KB)
資料4:意見の整理と今後の進め方(案)(PDF・341KB)
参考資料1 建設候補地選定専門部会 三次選定の評価項目(案)(PDF・1,124KB)
更新した資料
資料4:市民意見の整理と今後の進め方(最終版)(PDF・322KB)
資料4「市民意見の整理と今後の進め方(最終版)」は、審議後に確定した内容を掲載しております。
第11回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
日時
2012年9月4日火曜日午後1時30分から午後4時
場所
町田市役所新庁舎3階会議室(3-1)
出席者
委員16名
傍聴者
9名
内容
- 第10回検討委員会及び第10回整備基本計画専門部会議事要旨と施設整備基本計画検討のスケジュール
- 市民意見の整理と今後の進め方(案)
- 整備基本計画専門部会 各施設の検討結果(案)
- 計画ごみ排出量・資源化量と計画施設規模の見直しについて
資料
資料1:第10回検討委員会及び第10回整備基本計画専門部会議事要旨と施設整備基本計画検討スケジュール(PDF・272KB)
資料2:市民意見の整理と今後の進め方(案)(PDF・333KB)
資料3:整備基本計画専門部会 各施設の検討結果(案)(PDF・348KB)
資料4:ごみ排出量・資源化量と計画施設規模の見直しについて(PDF・154KB)
参考資料2 市民意見交換会で、市が内容を確認し、後日お答えするとお約束したご質問と答え(PDF・420KB)
参考資料3 京都カンポリサイクルプラザ バイオガス化施設の視察(報告)(PDF・125KB)
※資料2「市民意見の整理と今後の進め方」は、第12回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会でも審議し、見直しを行っています。
第10回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
日時
2012年7月6日金曜日午後3時30分から午後6時10分
場所
町田リサイクル文化センター2階研修室
出席者
委員18名
傍聴者
7名
内容
- 第9回検討委員会及び第8回建設候補地選定専門部会、第9回整備基本計画専門部会議事要旨
- 整備基本計画専門部会からの報告:各施設の検討結果(案)
- 建設候補地選定専門部会からの報告
(1)二次選定結果(案)
(2)三次選定評価の評価項目及び配点(案) - 意見交換会について
資料
資料1:第9回検討委員会及び第8回建設候補地選定専門部会、第9回整備基本計画専門部会議事要旨(PDF・273KB)
資料2:整備基本計画専門部会 各施設の検討結果(案)(PDF・240KB)
資料3-2:三次選定の評価項目及び配点(案)(PDF・1,139KB)
※資料2「整備基本計画専門部会各施設の検討結果(案)」は、第11回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会委員会及び第10回整備基本計画専門部会でも審議され、順次見直しを行っています。
整備基本計画専門部会の審議については、こちらをご覧ください。
第9回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
日時
2012年5月20日日曜日午後1時から午後3時25分
出席者
委員15名
傍聴者
3名
内容
- 第8回検討委員会と第6回整備基本計画専門部会、第5回建設候補地選定専門部会議事要旨と今後の進め方
- 建設候補地選定専門部会からの報告
(1)二次選定の項目及び結果について
(2)三次選定評価項目(案)
資料
資料1:第8回検討委員会及び第6回整備基本計画専門部会、第5回建設候補地選定専門部会議事要旨と今後の進め方(PDF・433KB)
資料2:建設候補地選定専門部会 二次選定の項目及び結果について(PDF・1,389KB)
資料3:建設候補地選定専門部会 三次選定評価項目(案)(PDF・269KB)
第8回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
日時
2012年3月28日水曜日午後2時から午後4時30分
場所
町田リサイクル文化センター研修室
出席者
委員19名
傍聴者
10名
内容
- 市民から寄せられた意見の概要
- 市民からの意見をふまえた対応方針案
- 今後のスケジュール確認
資料
資料2:市民からの意見を踏まえた対応方針(案)(PDF・203KB)
資料3:施設整備基本計画検討スケジュール(PDF・135KB)
第7回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
日時
2012年1月26日木曜日午後4時30分から午後7時45分
場所
町田リサイクル文化センター研修室
出席者
委員16名
傍聴者
15名
内容
- 整備基本計画専門部会の検討状況報告
- 建設候補地選定専門部会の検討状況報告
- 意見募集について(意見募集の結果と今後の意見募集の方法)
- 意見交換会の開催について
資料
資料1:整備基本計画専門部会の検討状況報告(PDF・199KB)
資料2:建設候補地選定専門部会の検討状況報告(PDF・589KB)
資料3:意見募集の結果及び今後の意見募集の方法(PDF・391KB)
第5回・第6回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会(施設の視察)
※検討委員会委員による視察です
第5回 11月18日 視察場所
- 三浦バイオマスセンター(神奈川県三浦市)
農作物収穫残さや、し尿などをメタン発酵槽で処理し、生成したメタンガスをエネルギー利用している施設です。
第6回 11月25日 視察場所
- ふじみ衛生組合(調布市深大寺)
現在、建設中の清掃工場です。工事までの経過と工事中の状況を視察します。 - 東京都二十三区清掃一部事務組合 世田谷清掃工場(世田谷区)
2008年3月に完成したガス化溶融炉と灰溶融炉を持つ清掃工場です。
第4回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
日時
2011年8月29日月曜日午後2時から午後5時
場所
町田リサイクル文化センター研修室
出席者
委員17名
傍聴者
4名
内容
- 開会
- 第2回検討委員会での質問事項の回答について
- 計画ごみ排出量・資源化量と計画施設規模について
- 次回日程について
- 閉会
資料
資料1:第2回検討委員会におけるご質問事項への回答(PDF・512KB)
資料2:計画ごみ排出量・資源化量と計画施設規模(PDF・95KB)
第3回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
日時
2011年7月29日金曜日午後1時30分から午後5時
視察(検討委員対象)
参加者16名
内容
- エコプラザ多摩(多摩市立資源化センター)
- 多摩清掃工場(多摩ニュータウン環境組合)
- 町田リサイクル文化センター内清掃工場
第2回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
日時
2011年6月30日木曜日午後5時から午後7時
場所
町田リサイクル文化センター研修室
出席者
委員18名
傍聴者
6名
内容
- 開会
- 副委員長選出
- 検討にあたっての共通認識等
- 専門部会の検討テーマと内容について
- 次回日程について
- 閉会
資料
資料1:町田市のごみ処理の現況と将来体系(PDF・160KB)
第1回町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
ごみの資源化施設検討委員会がスタートしました。
市長挨拶
日時
2011年5月17日火曜日午後3時~5時10分
場所
町田リサイクル文化センター研修室
出席者
委員18名
傍聴者
18名
内容
- 委嘱
- 開会
- 市長挨拶
- 委員紹介
- 委員長選出、委員長あいさつ
- 一般廃棄物資源化基本計画の内容説明
- 今後の進め方(計画策定概要・次回日程)
資料
資料1:町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会名簿(PDF・106KB)
資料2:町田市一般廃棄物資源化基本計画(概要)(PDF・132KB)
資料3:町田市資源循環型施設整備基本計画の位置づけ(PDF・68KB)