ページ番号:512083945
町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会
2020年までに「ごみとして処理する量を40%削減する」ことを全体目標とする「町田市一般廃棄物資源化基本計画」に基づき、2013年3月までの2年間をかけて市民の皆さんの意見を反映した「資源循環型施設整備計画」を策定するため、資源循環型施設(熱回収施設、資源ごみ処理施設)整備の基本的な考え方をまとめ、建設候補地の選定を行います。
会議は原則として公開で行います。
なお、市民の皆さんの意見をお伺いするため、2011年11月~12月に第1回意見募集を、2012年2月~3月に第1回意見交換会(市内7箇所)と第2回意見募集を、2012年7月~8月に第2回意見交換会(市内7箇所)と第3回意見募集を行い、延べ291件のご意見をいただきました。多くの皆さんにご関心をいただき、ありがとうございました。
市民意見交換会風景
- 町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会報告書
- ごみの資源化施設とその建設候補地についての意見募集結果
- 町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会・整備基本計画専門部会の開催経過
- 町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会・建設候補地選定専門部会の開催経過
- 町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会の開催経過
- 町田市資源循環型施設整備基本計画検討委員会の概要
「資源循環型施設整備基本計画」バックストーリービデオ