ページ番号:228663345
ジモティーと協定を結びました
株式会社ジモティーとの連携事業
市では、株式会社ジモティー様(以下、ジモティー)と2023年3月に締結したリユースに関する協定に基づき、市で回収した粗大ごみの中からまだ使えるものを修理・再生し、ジモティープラットフォーム(掲示板)に掲載し、販売することで粗大ごみをリユースする事業を行ってきました。
この度、更なるリユースの促進を図り、家庭から出るごみの減量を推進するため、ジモティーと協定に基づく覚書を締結し、実証実験として以下の取組を行います。
ジモティースポット町田を開設します
2025年4月1日にプレオープン(持ち込みのみ受付)、4月4日にグランドオープン(販売も開始)します。
ジモティースポット町田とは
こちらの二次元コードからご覧ください
まだ使える家具・家電・子ども用品・レジャー用品・衣類・食器・本等の持ち込みが可能となっており、集まった物はジモティースポットに訪れるだけで購入し引き取ることができます。不要品を持ち込む際の事前予約は不要です。
詳しい利用方法については二次元コードをご参照ください。
ジモティースポットについて
ジモティースポットは、「不要になったけれどもまだ使えるモノ」を地域のコミュニティ内で譲り合うことが出来るサービスです。持ち込み希望の方は、ジモティースポットに持ち込むだけで、手軽に必要とする人に譲渡することができます。そして、譲り受け希望の方は、持ち込まれたモノの情報を地域の情報サイト「ジモティー」で検索し、ジモティースポットで引き取ることでマッチングが成立する仕組みとなっています。
地域の情報サイト「ジモティー」について
生活の中で生まれる問題を地域の人同士で補い合える仕組みを作り、地域に存在する情報を隅々まで行き渡らせるため株式会社ジモティーが運営する情報掲示板です。
出品物のページにあるジモティーの問い合わせフォームからメールでお問い合わせください。市への直接のお問い合わせには対応いたしません。
ジモティーを利用した再生販売について(リユースショップまちエコ)
購入方法
以下のショップまちエコのプロフィールページ(外部サイト)または2次元コードで確認してください。
購入については、リユースショップまちエコ(町田市下小山田町3160町田バイオエネルギーセンター2階)までお越しいただき直接購入になります。
先着順での販売になりますので、商品によっては、お越しいただ際に売り切れている場合がございます。
こちらの二次元コードからご覧ください
再生販売ショップの所在地
店舗の情報はこちらをご覧ください。
ジモティーを利用してごみ減量をしてみませんか
まだ利用できるものをごみとして出すのではなく、必要としている人に譲ってみませんか?
ジモティーの利用方法
ジモティーのWEBサイトを検索するか、二次元コードを利用してアプリをインストールしてください。
ご利用前に必ずご確認ください。
ご利用の際には、ジモティーの規約や注意事項をご確認いただき、安全にご利用ください。