ページ番号:433072337
町田市学童保育クラブ育成料(利用料)のあり方検討について(答申)
答申の様子(左から菅野副会長、鈴木会長、石阪市長)
町田市学童保育クラブ育成料(利用料)のあり方検討について、2025年3月3日に町田市子ども・子育て会議の鈴木美枝子会長(玉川大学教授)と菅野幸恵副会長(青山学院大学教授)から石阪市長に答申されました。
2024年4月に市長から、町田市子ども・子育て会議に「児童の保育に関し保護者が負担する育成料のあり方について」が諮問され、町田市子ども・子育て会議では「育成料のあり方検討部会」を立ち上げて検討を行いました。
市内の小学生の保護者を対象とした意識調査を実施し、その結果等を踏まえて審議を重ね、答申に至りました。
答申の内容
町田市学童保育クラブ育成料(利用料)のあり方検討報告書(PDF・1,271KB)
学童保育クラブの育成料(利用料)に関する意識調査
学童保育クラブの育成料(利用料)に関する意識調査報告書(PDF・2,219KB)