ページ番号:780166190

第12回(2024年度)トライアル発注認定商品

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年12月3日

第12回(2024年度)の認定には、9事業者・9商品の申請をいただきました。
専門機関による書類審査、及び外部有識者からの意見聴取を経て、認定商品(4事業者・4商品)が決定しました。

認定期間

2024年8月8日から2027年3月31日

認定商品

055 省エネAI SOINN E-1(SOINN株式会社)

省エネAI SOINN E-1

施設内空調の電力稼働状況をAIによって分析・制御し、節電を実現できるサービスです。全自動運用により、空調管理の負担を軽減、省人化が可能となるシステムです。

注記:東京ビッグサイトでの平均40パーセント省エネを実現した実績があります。
事業者情報:SOINN株式会社(外部サイト)

056 データ移行・メディア変換オールインワンサービス(株式会社ユニテックス)

データ移行・メディア変換オールインワンサービス

当社開発の高速自動データ変換装置とソフトによる高信頼・高品質のデータ移行・メディア変換サービスです。
レガシーメディアから最新LTOやクラウドへのデータ移行・集約、文字コード変換対応による新システムへのデータ移行、大量のお客様指定メディア作成から全国指定先発送までのオールインワンサービスをご提供します。
これによりメディア経年劣化の心配解消、新システムへのスムーズな移行、お客様側の手間無しでの大量メディア配布を実現します。
事業者情報:株式会社ユニテックス(外部サイト)

057 バリアフリー対応 マルチフロアコンセントCERシリーズ(株式会社TERADA)

バリアフリー対応 マルチフロアコンセントCERシリーズ

オフィスや住宅の床で使用することができるバリアフリーコンセントです。
床に設置して使用することができます。フロアプレートは、設置後でも脱着や開閉向きを変更することができます。
事業者情報:株式会社TERADA(外部サイト)

058 AI security asilla(株式会社アジラ)

AI security asilla

自社開発した『行動認識AI』をコア技術とした、AI警備DXツールです。
「不審行動・異常行動」「人の手が必要な状況」などをAIが検知し、管理者や現場に即時通知を送り、人の目では見落とす可能性のある事案を24時間常時観察します。
警備現場の省人化や効率化を図り、深刻な人手不足を解決します。
人間を観察するAIであり、人流調査などのマーケティングにも活用することができます。
事業者情報:株式会社アジラ(外部サイト)