ページ番号:705616591
【開催終了】「まちだ未来 ビジネスアイデアコンテスト2020」の大賞が決定しました!
「まちだ未来 ビジネスアイデアコンテスト2020」の大賞が決定しました!
「まちだ 未来 ビジネスアイデアコンテスト2020」の最終審査会が、2月20日(土曜日)にオンラインで開催されました。最終審査会の模様は、ユーチューブライブで配信され、多くの一般参観者が視聴されました。
最終審査会では、応募があったビジネスアイデア47件のうち、事前の審査を通過した6件のアイデアについて、提案者によるプレゼンテーションが行われました。大賞はケアミックス株式会社が募集したテーマに対しアイデアを提供した、相模女子大学のグループが受賞したほか、各賞の受賞者が決定しました。
受賞名 | 所属 | 受賞者 | 受賞アイデア | テーマ提供企業 |
---|---|---|---|---|
大賞 | 相模女子大学 | 寺岡 夏鈴 藤間 彩衣 光藤 彩映子 加門 由麗 |
義務から主体的コロナ対策へ 楽しみながら意識変化する三密回避GOODS |
ケアミックス(株) |
準大賞 (一般部門) |
一般 | 葉倉 峰雄 | 不用な端財「新」活用プラットフォーム 「リ・ボーン プロジェクト」 |
(株)アングラーズ |
準大賞 (学生部門) |
相模女子大学大学院 | 小倉 由公治 阿部 百合子 山之内 啓子 横山 知由 |
食卓救急 ~気分だけでもGo To キャンペーン~ |
(株)グローズバル |
きらぼし銀行賞 | 相模女子大学大学院 | 首藤 映 唐澤 崇樹 仁部 成江 高見 依子 |
「キュン リングビーム」& 「キュン イヤーカフキャッチャー」 |
(株)カズテクニカ |
オーディエンス賞 | 相模女子大学 | 川口 朋香 川田 桃菜 坂口 恵梨 |
4 Heart 4 You で創るおしゃれな広場 カリヨン広場再開発プロジェクト |
小田急電鉄(株) |
まちだ未来 ビジネスアイデアコンテスト2020 最終審査会(外部サイト)
「まちだ未来 ビジネスアイデアコンテスト2020」概要
町田市では、町田新産業創造センター及び市内の創業支援施設等との共催により、ユニークなアイデアや技術を持つ学生や起業家等と、地元の企業を結びつけ、新たなビジネスの創造を目指す「まちだ未来 ビジネスアイデアコンテスト2020」を開催しました。
このコンテストでは、「地域活性化」をテーマにしたアイデアや、個々の企業が提示するテーマに応じたアイデアを募集し、アイデア提案者と地元の企業のマッチングすることで、新たなビジネスにつなげることを目的としています。
募集テーマ
「地域活性化」に関するテーマ
以下の3つのサブテーマに関わるアイデア
- まちづくり・街のにぎわい
情報発信・スポーツ・シェアリングエコノミー等 - 地域課題解決
ライフサポート・ウェルネス(衛生・未病)・事業承継・ソーシャルビジネス等 - 環境
自然環境・労働環境(働き方)・エネルギー・ものづくり等
企業別個別テーマ
以下の一覧をご確認ください。
アイデア募集企業
- 株式会社ウェブトラスト
- 株式会社アングラーズ
- ケアミックス株式会社
- 株式会社カズテクニカ
- 小田急電鉄株式会社
- 株式会社グローズバル
まちだ未来 ビジネスアイデアコンテスト2020 特設サイト (外部サイト)
スケジュール
- 10月8日(木曜日):募集テーマ説明会【オンライン】
- 10月31日(土曜日):ビジネスプラン作成ワークショップ(1)(アイデア創出オリエンテーション)【オンライン】
- 11月7日(土曜日):ビジネスプラン作成ワークショップ(2)(ワークショップ)【オンライン】
- 12月20日(日曜日)募集締切
- 2月9日(火曜日):ファイナリスト発表会&交流会
- 2月20日(土曜日):最終審査会