「町田市障がい者プラン21-26」後期計画(2024~2026)【第6次町田市障がい者計画・町田市障がい福祉事業計画(第7期計画)】

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年3月25日

市では、これまで障がい者施策の理念計画である「町田市障がい者計画」と、福祉サービスの必要量の見込みなどを定めた「町田市障がい福祉事業計画」に基づき、障がい者施策を推進してきました。
その間にも、東京都における障がい者差別解消条例の施行や、障がいがある人の高齢化・重度化の進展等、障がいがある人を取り巻く環境は変化し続けています。
このような状況に対応しつつ、障がい者施策を効果的に推進していくため、2つの計画を一体化した総合的な計画を策定しました。
計画期間は2021年度から6年間とし、2021年度から2023年度までの3年間を前期、2024年度から2026年度までの3年間を後期とします。
これらの冊子は、各市立図書館や障がい者支援センターで閲覧できるほか、障がい福祉課(市庁舎1階)で配布しています。

検討体制

町田市障がい者施策推進協議会

町田市における障がい者施策の総合的かつ計画的な推進について、調査、審議することを目的とした市の附属機関です。
本計画は、町田市障がい者施策推進協議会及び専門部会である障がい者計画部会を中心に内容検討を進めてきました。
会議の開催経過や資料等は、下記のリンクをご覧ください。

「市民の意見を聴く会」の開催

市民に対して作成中の計画案について説明し、計画に市民意見を反映させることを目的として、町田市障がい者施策推進協議会の主催で「市民の意見を聴く会」を開催しました。

  • 開催日時:2024年1月13日(土曜日)午前10時から正午
  • 開催場所:町田市庁舎3階会議室3-2、3-3

配布資料及び実施結果は以下のとおりです。

計画書ダウンロード

「町田市障がい者プラン21-26」後期計画(2024~2026)

  1. 基本理念(一番だいじな想い)
  2. 基本視点(大切にする考え方)
  3. 基本目標(とりくみの大きな柱)
  4. 計画の位置づけと期間
  5. 施策の体系(とりくみの全体像)
  • 用語の説明
  • 分野別の課題と施策
  1. 学び、文化芸術、スポーツ活動のこと
  2. 暮らすこと
  3. 日中活動・働くこと
  4. 相談すること
  5. 家庭を築くこと・家族を支えること
  6. 保健・医療のこと
  7. 情報アクセシビリティのこと
  8. 生活環境と安全・安心のこと
  9. 差別をなくすこと・権利を守ること
  10. 行政サービスのこと
  11. 理解・協働のこと
  1. 計画の推進のために
  2. 計画の点検と評価
  1. 障がいがある人の状況
  2. サービス内容一覧
  3. 障害福祉サービス等の実績及び見込量一覧
  4. 区市町村別サービスの提供状況
  5. 計画策定の背景
  6. 計画の検討経過
  7. 計画の検討体制

音声読み上げ対応版

わかりやすい版

やさしい文章やイラストを用いて、わかりやすく表現しています。
あわせてご覧ください。

過去の計画

「町田市障がい者プラン21-26」前期計画【第6次町田市障がい者計画・町田市障がい福祉事業計画(第6期計画)】

第5次町田市障がい者計画

町田市障がい福祉事業計画(第5期計画)

このページの担当課へのお問い合わせ
地域福祉部 障がい福祉課

電話:042-724-2147

ファックス:050-3101-1653

WEBでのお問い合わせ