JR、私鉄運賃の割引

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年3月15日

身体障害者手帳、愛の手帳の交付を受けている方や介護者で、以下の条件に当てはまる場合にJR運賃が割引になります。
※私鉄運賃もJRに準じますが、詳細は私鉄各社にお問い合わせ下さい。

第1種障がい者

障がい者本人が介護者と一緒に利用する場合

  • 割引対象乗車券:普通乗車券、回数乗車券、普通急行券、定期乗車券
  • 割引率:障がい者本人、介護者ともに50%
    ※定期乗車券については手帳お持ちの方が12歳未満の場合、本人の小児定期券は割引がなく、介護者のみ割引となります。

障がい者本人が単独で片道100キロメートル(他鉄道会社線とまたがる場合を含む)を超えて利用する場合

  • 割引対象乗車券:普通乗車券
  • 割引率:50%
    ※片道100キロメートル以下の場合、割引はありません。

第2種障がい者

障がい者本人が単独で片道100キロメートル(他鉄道会社線とまたがる場合を含む)を超えて利用する場合

  • 割引対象乗車券:普通乗車券
  • 割引率:50%
    ※片道100キロメートル以下の場合、割引はありません。

12歳未満の障がい者が介護者と利用する場合

  • 割引対象乗車券:定期乗車券
  • 割引率:介護者のみ50%

利用方法

  • 乗車券を購入する際に身体障害者手帳、愛の手帳(第1種、第2種の表示のあるもの)を提示し、申し込む
  • 第1種障がい者と介護者が大人の場合、券売機で小児乗車券(片道100キロメートルまでの普通乗車券)を購入し、改札口で身体障害者手帳または愛の手帳を提示する
  • 障がい者割引が適用される方向けの交通系ICカード(Suica、PASMO)がご利用いただけます。購入方法及び利用方法は、JRまたは各私鉄にお問い合わせください。

お問い合わせ

  • JR乗車券販売窓口
  • 私鉄各社乗車券販売窓口

このページの担当課へのお問い合わせ
地域福祉部 障がい福祉課

電話:042-724-2148

ファックス:050-3101-1653

WEBでのお問い合わせ