ページ番号:537416255
わくわく仲間づくりカレッジ講座
里山ウォーキングの様子
介護予防・教養講座(水彩画)の様子
わくわく仲間づくりカレッジ講座とは
介護予防・仲間づくりの要素を多く取り入れた内容の講座です。
新しいことに挑戦したり、手や頭を活用すると、脳にとても良い刺激があります。
講座に参加をして、仲間と一緒に介護予防に取り組みましょう。
対象者
市内在住の65歳以上の方
各種講座について
わくわく仲間づくりカレッジ講座には、里山ウォーキング講座、介護予防・教養講座、男性料理教室があります。
里山ウォーキング講座
町田市内近郊を約7キロウォーキングし、植物や歴史を学びます。
住み慣れた町田で、新しい発見ができます。
2025年度第1期講座
お申込みは終了しました。
1日目お花見(成瀬)コース:4月3日(木曜日)
2日目小山田コース:4月10日(木曜日)
3日目七国山コース:4月24日(木曜日)
定員:30人(抽選)
参加費:1200円(全3回分)
2025年度第2期講座
1日目小野路コース:5月8日(木曜日)
2日目絹の道(多摩境)コース:5月15日(木曜日)
3日目忠生コース:5月29日(木曜日)
定員:30人(抽選)
参加費:1200円(全3回分)
里山ウォーキング第2期:ウェブの申込みはこちら(4月2日水曜日正午受付開始)(外部サイト)
募集期間:2025年4月2日(水曜日)正午から4月8日(火曜日)まで
電話:042-724-5656(受付時間午前7時から午後7時まで)
ウェブでの申込みは上記リンクから24時間受付(受付初日正午から最終日午後11時59分まで)
2025年度第3期講座
1日目真光寺コース:9月30日(火曜日)
2日目相原コース:10月7日(火曜日)
3日目鶴間コース:10月21日(火曜日)
定員:30人(抽選)
参加費:1200円(全3回分)
2025年度第4期講座
1日目JAXA(忠生)コース:11月6日(木曜日)
2日目長津田コース:11月13日(木曜日)
3日目大戸コース:11月27日(木曜日)
定員:30人(抽選)
参加費:1200円(全3回分)
介護予防・教養講座
仲間づくりと介護予防のための講座です。
受講料は1回につき250円です。別途材料費がかかる講座があります。
詳細
初めてのヨガ教室
日程:6月4日、11日、25日、7月2日、9日、23日、全6回いずれも水曜日
時間:午前9時30分から午前11時30分
場所:鶴川市民センター
定員:16名(抽選)
材料費:0円
ヨガマット、タオル、飲み物、動きやすい服装でご参加ください。
鶴川市民センター・アクセスマップ(所在地、周辺地図、駐車場等について)
初めてのヨガ教室:ウェブの申込みはこちら(5月8日木曜日正午受付開始)(外部サイト)
募集期間:2025年5月8日(木曜日)正午から5月14日(水曜日)まで
電話:042-724-5656(受付時間午前7時から午後7時まで)
ウェブでの申込みは上記リンクから24時間受付(受付初日正午から最終日午後11時59分まで)
元気の出る基礎英会話
日程:6月10日、17日、24日、7月8日、15日、22日、全6回いずれも火曜日
時間:午後1時30分から午後3時30分
場所:わくわくプラザ町田
定員:16名(抽選)
材料費:300円
ノート、鉛筆等の筆記用具をご準備ください。
わくわくプラザ町田・アクセスマップ(所在地、周辺地図、駐車場等について)
元気の出る基礎英会話:ウェブの申込みはこちら(5月8日木曜日正午受付開始)(外部サイト)
募集期間:2025年5月8日(木曜日)正午から5月14日(水曜日)まで
電話:042-724-5656(受付時間午前7時から午後7時まで)
ウェブでの申込みは上記リンクから24時間受付(受付初日正午から最終日午後11時59分まで)
初めての水彩画
日程:6月5日、19日、7月3日、10日、17日、24日、全6回いずれも金曜日
時間:午後1時30分から午後3時30分
場所:わくわくプラザ町田
定員:16名(抽選)
材料費:500円
筆、絵具、スケッチブックをご準備ください。
わくわくプラザ町田・アクセスマップ(所在地、周辺地図、駐車場等について)
初めての水彩画:ウェブの申込みはこちら(5月8日木曜日正午受付開始)(外部サイト)
募集期間:2025年5月8日(木曜日)正午から5月14日(水曜日)まで
電話:042-724-5656(受付時間午前7時から午後7時まで)
ウェブでの申込みは上記リンクから24時間受付(受付初日正午から最終日午後11時59分まで)
楽しく学べる初心者向け俳句講座
日程:6月6日、13日、27日、7月4日、11日、8月1日、全6回いずれも金曜日
時間:午後1時30分から午後3時30分
場所:なるせ駅前市民センター
定員:16名(抽選)
材料費:300円
ノート、鉛筆、消しゴムをご準備ください。
なるせ駅前市民センター・アクセスマップ(所在地、周辺地図、駐車場等について)
楽しく学べる俳句講座:ウェブの申込みはこちら(5月8日木曜日正午受付開始)(外部サイト)
募集期間:2025年5月8日(木曜日)正午から5月14日(水曜日)まで
電話:042-724-5656(受付時間午前7時から午後7時まで)
ウェブでの申込みは上記リンクから24時間受付(受付初日正午から最終日午後11時59分まで)
お茶の間ジム
日程:6月10日、17日、24日、7月8日、22日、29日、全6回いずれも火曜日
時間:午前9時30分から午前11時30分
場所:わくわくプラザ町田
定員:16名(抽選)
材料費:0円
動きやすい服装をご準備ください。
わくわくプラザ町田・アクセスマップ(所在地、周辺地図について)
お茶の間ジム:ウェブの申込みはこちら(5月8日木曜日正午受付開始)(外部サイト)
募集期間:2025年5月8日(木曜日)正午から5月14日(水曜日)まで
電話:042-724-5656(受付時間午前7時から午後7時まで)
ウェブでの申込みは上記リンクから24時間受付(受付初日正午から最終日午後11時59分まで)
男性料理教室
栄養バランスが取れ、家庭でも簡単に調理できる献立をご紹介します。
グループに分かれて料理の基本、調理方法、栄養バランスを学び、仲間と一緒に介護予防・健康増進に取り組みましょう。
詳細
第1期
日程:5月30日(金曜日)、6月6日(金曜日)、12日(木曜日)、全3回
時間:午前10時から午後1時
場所:町田市民フォーラム
定員:20名(抽選)
材料費:2000円
町田市民フォーラム・アクセスマップ(所在地、周辺地図について)
男性料理教室第1期:ウェブの申込みはこちら(5月16日金曜日正午受付開始)(外部サイト)
募集期間:2025年5月16日(金曜日)正午から5月22日(木曜日)まで
電話:042-724-5656(受付時間午前7時から午後7時まで)
ウェブでの申込みは上記リンクから24時間受付(受付初日正午から最終日午後11時59分まで)