介護給付適正化情報誌「きゅうふさぷり」について
「きゅうふさぷり」とは
町田市では、介護給付費を過不足なく、適正に給付していくために、介護給付の適正化事業をおこなっております。この「きゅうふさぷり」は、ケアマネジャーの皆さんが適正なプランを作成する上で、考え方の一助になればとの思いから、発刊にいたりました。
介護給付適正化情報誌「きゅうふさぷり」PDF版
適正化情報誌「きゅうふさぷり」2024年度制度改正特集号(2024年9月号)(PDF・1,030KB)
制度改正によりケアマネジャーの皆さんが特に関わる部分について掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」第9号(2023年1月号)(PDF・1,021KB)
居宅介護支援事業所単位で抽出するケアプラン検証について掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」2021年度制度改正特集号(2021年5月号)(PDF・1,021KB)
制度改正によりケアマネジャーの皆さんが特に関わる部分について掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」第0号(2021年2月号)(PDF・998KB)
町田市のケアマネジメントの基本方針について掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」第8号(2019年12月号)(PDF・1,130KB)
請求後の確認や町田市への届出について掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」制度改正特集号(2018年5月号)(PDF・1,123KB)
制度改正によりケアマネジャーの皆さんが特に関わる部分について掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」第7号(2018年3月号)(PDF・1,348KB)
総合事業におけるケアマネジメント様式の使い分けについて、介護予防ケアマネジメント(第1号介護予防支援事業)計画・評価表の記載方法、総合事業のマネジメントの注意点について掲載しています。
注記:2021年2月に、「総合事業のマネジメントの注意点のケアプランの期間の定め方って?」のケアプランの目安期間を改訂いたしました。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」第6号(2017年9月号)(PDF・1,036KB)
モニタリングの考え方、過誤申立てについて掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」第5号(2017年5月号)(PDF・1,353KB)
ケアプラン第4表の書き方、給付制限(給付額の減額)について掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」第4号(2017年2月号)(PDF・1,236KB)
ケアプラン第2表・3表の書き方、高齢者用住宅に入居している方の住宅改修と福祉用具購入・貸与について掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」第3号(2016年11月号)(PDF・1,199KB)
アセスメントの考え方、暫定プランの作成について掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」第2号(2016年6月号)(PDF・1,734KB)
軽度者の福祉用具レンタルの考え方、ショートステイ半数超えについて掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」第1号追加版(PDF・322KB)
きゅうふさぷり第1号の教えて!生活援助の考え方!に、追加したものを掲載しています。
適正化情報誌「きゅうふさぷり」第1号(2016年3月号)(PDF・1,592KB)
生活援助の考え方、ケアマネジャー応援事業等について掲載しています。
このページの担当課へのお問い合わせ
いきいき生活部 介護保険課 給付係
電話:042-724-4366
ファックス:050-3101-6664