ページ番号:758820512
介護職員等処遇改善加算について(地域密着型サービス、介護予防・日常生活支援総合事業)
2025年度介護職員等処遇改善加算について
2025年度介護職員等処遇改善加算等処遇改善計画書の提出について
2025年2月10日付け、老発0207第5号厚生労働省老健局長通知「介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」が発出されました。
2025年4月1日または5月1日から算定する場合は下記の通知および様式等、介護保険最新情報vol.1353などの制度説明資料をよくご確認の上、必要書類を提出期限までにご提出ください。
町田市へ提出するサービス
- 地域密着型サービス
- 介護予防・日常生活支援総合事業(A2・A3・A6・A7)※A3及びA7は一体型のみ対象。
提出期限
2025年4月1日(火曜日)厳守
いかなる事情があっても、期限後は受理いたしません。
※2024度の算定状況から変更ない場合のみ、2025年4月15日(火曜日)厳守。
※2025年6月1日から新規に加算算定する事業所は、今回の緩和措置対象外です。通常どおり加算の算定開始月の前々月末日が提出期限です。
※新規にて指定を受ける事業所は、今回の緩和された提出期限の対象外です。新規指定の提出期限である開設日の3か月前の月末までに新規指定書類とともに計画書等を提出してください。
提出先及び必要書類
以下の「2025年度介護職員等処遇改善計画書の提出について(通知)」を参照ください。
2025年度介護職員等処遇改善計画書の提出について(通知)(PDF・214KB)
※町田市では電子申請届出システムでの提出を推奨しています。この登録ができていない事業者は電子メールでの提出でも構いません(処遇改善計画書等のPDF提出や郵送・窓口提出は受付していません)。
※誤ったアドレスへの提出が例年目立ちます。提出期限内に、指定の提出先に到達していない場合、新規算定や区分変更等の対応ができかねます。宛先等十分ご注意の上、提出ください。
制度内容について(書類作成にあたってはじめにご確認ください)
提出書類等様式一覧
別紙3-2_介護給付費算定に係る体制等に関する進達書(2025年度から新たに処遇改善加算を算定又は区分変更する場合のみ使用する様式_地域密着型サービス事業用)(XLSX・25KB)
別紙50_介護予防・日常生活支援総合事業算定に係る体制等に関する届出書(2025年度から新たに処遇改善加算を算定又は区分変更する場合のみ使用する様式_総合事業用)(XLSX・21KB)
別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式)(XLSX・549KB)
別紙様式5(加算 特別な事情に係る届出書)(XLSX・33KB)
記入例_別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式(加算))(XLSX・559KB)
記入例_別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式(補助金))(XLSX・558KB)
関連先情報
※2000行以上入力可能な別紙様式2について必要な場合は、厚生労働省ホームページよりダウンロードしてください(順次公開予定とのこと)。
※2024年度中に事業を廃止し、実績報告が必要な場合も、上記厚生労働省ホームページより令和6年度の実績報告書(別紙様式3など)をダウンロードして作成してください。
2024年度介護職員等処遇改善加算について(2024年度開設の事業者向け)
2024年度介護職員等処遇改善加算等処遇改善計画書の提出について
2024年3月15日付け、老発0315第2号にて「介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」をよくご確認の上、必要書類を提出期限までにご提出ください。
町田市へ提出するサービス
- 地域密着型サービス
- 介護予防・日常生活支援総合事業(A2・A3・A6・A7)※A3及びA7は一体型のみ対象。
提出期限
新規指定の提出期限である開設日の3か月前の月末までに新規指定書類とともに計画書等を提出してください。
提出先及び必要書類
以下の「2024年度介護職員等処遇改善計画書の提出について(通知)」を参照ください。
2024年度介護職員等処遇改善計画書の提出について(通知)(PDF・436KB)
※町田市では電子申請届出システムでの提出を推奨しています。
制度内容について(書類作成にあたってはじめにご確認ください)
介護保険最新情報Vol.1215(介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について)(PDF・3,688KB)
介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第3版)(第1版及び第2版の内容含む)(PDF・630KB)
移行先検討・補助シート(6月以降に算定する新加算の加算区分を検討支援ツール)(XLSX・78KB)
※国が作成した、現行の加算を算定している事業所が、2024年6月以降に算定する新加算の加算区分を検討するために活用できる支援ツール。
提出書類等様式一覧
処遇改善加算用体制届(別紙3-2、別紙50)及び体制等状況一覧表(XLSX・154KB)
別紙様式2(処遇改善計画書)記入例(XLSX・1,030KB)
別紙様式6(小規模事業所用・処遇改善計画書)(XLSX・797KB)
別紙様式6(小規模事業所用・処遇改善計画書)記入例(XLSX・806KB)
別紙様式7(加算未算定事業所用・処遇改善計画書・実績報告書)(XLSX・185KB)
別紙様式7(加算未算定事業所用・処遇改善計画書・実績報告書)記入例(XLSX・186KB)
別紙様式5(特別な事情に係る届け出書)(XLSX・16KB)
※大規模事業者用様式(※最大1200事業所まで対応したもの。)ファイルサイズが大きいため掲載しておりません。必要な事業所におかれましては、厚生労働省ホームページ「介護職員の処遇改善」に掲載がありますので、適宜ダウンロードしてください。
関連資料
介護職員処遇改善加算等取得促進事業 概要(PDF・1,176KB)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kourei/hoken/syoguukasansyutokusien.html(外部サイト)