ページ番号:616082023

夏期プール開放事業

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年7月15日

夏期プール開放事業について

夏期開放プール事業は、2022年度から従来の各小・中学校の屋外プールを活用する形態を変更し、外気温や天候に左右されず、多くの子どもたちに安定的に水泳に親しむ機会を提供するため、市内の屋内プールにて実施しています。

実施方法について

2025年度の開放場所・日時

開放場所・期間等
場所 住所
(町田市)
事業期間 時間
市立室内プール 図師町199-1 8月18日(月曜日)から29日(金曜日)まで※土・日は除く 午前8時30分から午後9時まで

25メートルプールを活用し、事業を実施します。期間中は、自由に遊泳ができ、泳ぎ方ワンポイントレッスン(予約制)や多目的室や会議室を利用したイベントなども行います。(通常どおり、一般開放あり)

利用料金

市内在住・在学の小学生は、上記期間中において無料
注記:保護者の方(成人に限る)は有料です。(大人460円 高齢者・障がい者150円)

利用にあたってのルール

各施設共通のルール

  1. プールの受付で「施設利用申請書」を記入、もしくは以下の「施設利用申請書」を印刷し、必要事項を事前に記載・持参の上、スタッフに渡してください。
  2. 更衣室のロッカーを利用するには、100円硬貨が必要です。(ロッカー使用後、100円は返却されます。)
  3. プールに入る(プールサイドを含む)には水着及び水泳帽が必要です。また、うきわやビーチボールなどの遊具は使えません。
  4. 多くの利用者が来場された場合は、人数制限を行う場合があります。
  5. 他の利用者に迷惑がかからないよう、スタッフの指示を守ってご利用ください。
  6. 午後6時を過ぎてから利用する場合は、保護者の方(成人に限る)の同伴が必要になります。
  7. 事業を安全に実施することが難しいと判断した場合等、やむを得ず中止することがあります。事前にこちらのページで実施状況を確認の上、ご来場ください。

泳ぎ方ワンポイントレッスンについて

泳ぎ方ワンポイントレッスンを実施します。参加には事前の予約が必要です。(参加費無料)
予約はインターネット(町田市イベント申込システム:通称イベシス)からお申し込みください。応募者多数の場合は抽選となります。(予約の際に必要な通信費等の費用は、個人のご負担となります。)
イベシス内のキーワード検索で「プール」と検索し、ご希望のコースをご確認の上、必要事項を記入してご応募下さい。
注記:本予約は、イベントダイヤル(電話申込)からのお申し込みはできません。イベシスの利用方法は、以下の「町田市イベントダイヤルへのお問い合わせ」リンクをご確認ください。

応募期間

7月24日(木曜日)正午から7月31日(木曜日)23時59分まで

当選結果発表

スポーツ振興課もしくは市立室内プール指定管理者から、当選者のみに結果を直接連絡します。(落選者への連絡はありません)
応募期間中にキャンセルする場合はイベシス内の「お申し込みの確認・変更・キャンセル」(画面右上)からお手続きください。当選後にキャンセルする場合は、以下の問い合わせ先へ必ずご連絡ください。

教室スケジュール

市立室内プール
日にち(8月) 午前
(10時から10時50分まで)
午後(1)
(0時30分から1時20分まで)
午後(2)
(5時10分から6時まで)
18日(月曜日)から
22日(金曜日)まで
水慣れクラス

定員 各15名
ワンポイントレッスン(1)
(クロール初級)
定員 各15名
ワンポイントレッスン(2)
(クロール初級)
定員 各15名

注記:ワンポイントレッスン(1)(2)は、同様の内容です。

イベント情報

現在、多目的室や会議室を利用したイベントについて計画中です。決まり次第、こちらのページにてお知らせします。

問い合わせ先(当選後のキャンセル等)

問い合わせ先
場所 連絡先 問い合わせ可能時間(8月)
市立室内プール 電話:042-792-7761 午前8時30分から午後9時まで