ページ番号:138928264

令和7年度東京都市町村ボッチャ大会

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年11月1日

大会開催概要

障がいの有無や年齢・性別などにかかわらず、誰もが同じルールのもとで楽しむことができる競技として、東京2020大会をきっかけに知られるようになったボッチャ。東京都市町村ボッチャ大会は、ボッチャを広く多摩地域で実施することで、東京2020大会の多摩地域全体におけるレガシーとして、パラスポーツも含めたインクルーシブスポーツの普及・啓発を図っていくことを目的に開催しています。
4回目となる令和6年大会は、町田市内のサン町田旭体育館を会場として開催されました。令和7年大会は青梅市で開催されます。出場を希望される方は以下の内容をご確認いただき期日までに申し込みをお願いいたします。

令和7年東京都市町村ボッチャ大会について

日程:2026年1月24日(土曜日)
時間:午後(令和6年大会は12時45分から17時30分)
会場:住友金属鉱山アリーナ青梅(外部サイト)(青梅市河辺町4‐16‐1)

大会への出場申込について

申込方法

応募期間:2025年11月17日(月曜日)17時まで
申込方法:このページから大会申込用紙をダウンロードし、FAX、メール、または直接スポーツ振興課窓口(市庁舎10階)へ提出。
参加資格:1チーム3~6名で構成され、全員が町田市内在住・在勤・在学のいずれかに該当すること。
注記:年齢、障がいの有無は問いません。他市町村チームと重複して出場はできません。
募集チーム:2チーム(募集数を超えた場合は、原則として昨年度出場していないチームを優先して抽選)
発表方法:出場が決まったチームへ連絡いたします。またこのホームページに出場チーム名を発表します。

申込用紙