町田市立博物館「おうちミュージアム」

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2021年1月14日

町田市立博物館まちだしりつはくぶつかん「おうちミュージアム」では、おうちでたのしめるジクソーパズルやぬりえ、折紙おりがみつくかたなどを紹介しょうかいしていきます!
家族かぞくみなさまでおたのしみください!

はくぶつかんジクソーパズル

博物館はくぶつかんにある作品さくひんのジクソーパズルをつくってあそぼう!
注記:お好きなパズル画像のPDFをダウンロードして、ご自宅じたくなどで印刷いんさつってご利用りようください。

その1 白釉はくゆう緑彩釉りょくさいゆう渦巻文うずまきもんばん

15世紀 せいきから16世紀 せいきいまからやく500年前ねんまえから600年前ねんまえ)のミャンマーでつくられたばんおおきなおさら)です。

その2 赤被花文花器

1930年代ねんだいいまからやく80年前ねんまえから90年前ねんまえ)のボヘミア(いまのチェコ共和国西部)きょうわこくせいぶつくられたガラスの花器かきはなをかざるうつわ)です。

おうちでぬりえをたのしもう!

博物館はくぶつかんにある作品さくひんのぬりえをきれいにぬってみよう!
注記:おきなイラストのPDFをダウンロードして、ご自宅じたくなどで印刷いんさつしてご利用りようください。

その1 黒褐釉象形水注こっかつゆうぞうがたすいちゅう

12世紀せいきから13世紀せいきいまからやく800年前ねんまえから900年前ねんまえ)のカンボジア古王国こおうこくつくられた水注みずさしです。

その2 青花象形水注せいかぞうがたすいちゅう

15世紀せいきから16世紀せいきいまからやく500年前ねんまえから600年前ねんまえ)のベトナムでつくられた水注みずさしです。

その3  緑釉犬りょくゆういぬ

1世紀せいきから2世紀せいきいまからやく2000年前ねんまえ)の中国ちゅうごくで、おはかれるおそなものとしてつくられたものです。

その4 青磁鉄絵魚文盤せいじてつえぎょもんばん

14世紀せいきから15世紀せいきいまからやく600年前ねんまえから700年前ねんまえ)のタイ(スコタイ王国おうこくからアユタヤ王朝おうちょう)でつくられたおさらです。

その5 青磁鳥形水注せいじとりがたすいちゅう

15世紀せいきいまからやく600年前ねんまえ)のタイ(アユタヤ王朝おうちょう)でつくられた水注みずさしです。

その6 白地五彩猫菊蝶文鼻煙壺しろじごさいねこきくちょうもんびえんこ

中国ちゅうごく清時代しんじだいいまからやく200から300年前ねんまえ)につくられたぎたばこれです。ねこきくちょうわせた文様もんよう長寿ちょうじゅ繁栄はんえい意味いみしています。

その7 透地赤被葡萄栗鼠文鼻煙壺すかしじあかきせぶどうりすもんびえんこ

中国ちゅうごく清時代しんじだいいまからやく200から300年前ねんまえ)につくられたぎタバコれです。ブドウやリスは子孫繁栄しそんはんえい意味いみするおめでたい文様もんようです。

その8 雪片地登龍門文鼻煙壺せっぺんじとうりゅうもんもんびえんこ

中国ちゅうごく清時代しんじだいいまからやく200から300年前ねんまえ)につくられた、登龍門とうりゅうもん成功せいこうのための試練しれん)を意味いみするこい滝登りたきのぼりがデザインされたぎタバコれです。

その9 炭火すみびアイロン

明治時代めいじじだいから昭和時代しょうわじだいまで使つかわれていたアイロン。すみねつてつおもみでぬののシワをばします。

その10 むかしの電話機でんわき

電話機でんわきわきにあるハンドルをまわして電気でんきこし、交換手こうかんしゅ相手あいて電話番号でんわばんごうつたえてつないでもらっていました。

その11 今と昔の消防車

100年前ねんまえ使つかわれていた消防しょうぼうポンプは、大人おとな台車だいしゃをひいて火事場かじば出動しゅつどうしていました。いま消防しょうぼうポンプは火事場かじば必要ひつようなホースやはしごなどの道具どうぐがたくさんのっているくるまです。

おうちでがみろう!

季節きせつがみや、博物館はくぶつかんっている資料しりょうがみつくろう!

その1 シャツのがみ

博物館はくぶつかんっている「裁縫雛型さいほうひながた」は、明治時代めいじじだいいまからやく150年前ねんまえ)に裁縫さいほう勉強べんきょうするために女学校じょがっこう生徒せいとつくった洋服ようふくなどのミニチュアです。本物ほんもののサイズのやく3ぶんの1のサイズでつくられています。

その2 さくらのがみ

おうちのそとにはけないけれど、さくらのがみをたくさんつくって、おうちでお花見はなみたのしみましょう。

その3 かぶとのがみ

端午たんご節句せっくかぶとよろいかざることは、おとこ病気びょうき事故じこにあわず、元気げんきそだつようねが意味いみがこめられています。

外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。

新型しんがたロナウイルスの影響えいきょうで、学校がっこう幼稚園ようちえん保育園ほいくえん長期ちょうきやすみのあいだどもたちが自宅じたくたのしみながらまなべることはないかとかんがええ、北海道博物館ほっかいどうはくぶつかんが「おうちミュージアム」をオープンしました。
全国各地ぜんこくかくちのミュージアムが「おうちミュージアム」に参加さんかしています。
北海道博物館ほっかいどうはくぶつかんのホームページから、ほかの「おうちミュージアム」へもってみよう!

こちらもぜひごらんください

町田市立博物館まちだしりつはくぶつかんTwitterでは、博物館はくぶつかんのイベントや、博物館はくぶつかんにある陶磁器とうじきやガラスなどの作品さくひん民俗資料みんぞくしりょうなどの紹介しょうかいをしています。ぜひのぞいてみてくださいね!

おうちで過ごす時間に、みんなで楽しく参加できるプログラムを紹介しています。

このページの担当課へのお問い合わせ
文化スポーツ振興部 文化振興課 博物館

電話:042-726-1531

ファックス:042-723-3406

WEBでのお問い合わせ