ページ番号:917385602
国勢調査
国勢調査が10月1日からはじまります!
国勢調査2025(総務省統計局)
5年に1度実施する、国の最も重要な統計調査です。
国内の人口や世帯の実態を明らかにするため、統計法という法律に基づいて行われます。
今回の調査は2025年10月1日現在、日本国内に住むすべての人及び世帯(外国人の方も含む)を対象に実施します。
調査事項
- 世帯員に関する事項(13項目)
氏名、男女の別、出生の年月、世帯主との続柄、配偶の関係、国籍、現在の住居における居住期間、5年前の住居の所在地、就業状態、所属の事業所の名称及び事業の種類、仕事の種類、従業上の地位、従業地又は通学地
- 世帯に関する事項(4項目)
世帯の種類、世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方
調査方法
調査員が市内にお住まいの全世帯を訪問し、調査票等の調査書類一式を配布します。
回答方法はオンライン、郵送提出のいずれかになります。(世帯のご希望により調査員が回収しに再訪します。)
調査結果
2026年5月末日までに、国のホームページにて速報値を公表する予定です。
調査結果は、子育て支援や高齢者福祉施策、防災計画の策定など、国や地方公共団体が公正な行政運営を行うために利用されるほか、民間企業での需要予測など、市民生活に関わる幅広い分野で活用されています。
「かたり調査」にご注意ください!!
「かたり調査」とは、あたかも行政機関が行う統計調査であるかのような紛らわしい表示や説明をして、世帯等から個人情報等を詐取する行為のことです。
特に以下のようなことを調査員や市区町村職員が国勢調査の目的で行うことはありませんので、ご注意ください。
- 国勢調査のために、金品を要求することや還付金が発生することはありません。
- 国勢調査には、現金・収入等に関する回答事項はありません。
- 国勢調査員が、銀行口座やクレジットカード番号、マイナンバーを聞くことはありません。
- 国勢調査員は、顔写真付きの「国勢調査員証」を必ず携帯しています。
※万が一「かたり調査」に遭われた方は、速やかに総務課統計係に情報提供をいただきますようお願いします。
これまでの国勢調査
過去分の国勢調査集計結果は、以下のサイトにてご覧いただけます。